スクラムの黒バンパー・当時モノに関するカスタム事例
2025年07月27日 14時43分
ドノーマルのMRワゴンを自らパーツを取り付け、塗装を施してここまで仕上げました🚘 まだまだ厳つく弄っていきます👍 MRワゴン…🚘 再始動…👍 そしてスクラムバン🚐はアゲ系の初ジャンルに挑戦します😁 MRワゴンとスクラム、ジャンルは違えど楽しく弄っていきますよ😁👍
エアクリ取り付けは中断して、エアクリを押し入れに入れた時、当時モノがあるので紹介しようと思います😁
1995年の時に買ってアルトワークスに付けてたクルクルテール🌀
口金タイプなのでスクラムには付きません😂
このクルクルテールの動きってLEDが回ってるのが丸見えなので、竹村商会のクルクルテールの動き方が好きかな😁
当時モノ✨✨✨
まずは電話🤔
コレ自分が中学の時に父親が買ってきた🤔
シガー挿すと通電ランプ🔴は点くけど何をどうやれば使えるか分からない電話🤣笑笑
多分1990年だと思う🤔
次は踊りん棒✨
これは音楽に合わせてネオンがビョンビョン跳ねるネオン管😁
スイッチは
OFF、music、full、と切り替え付き😁
次は紫🟣のネオン管✨
シガー挿すと点灯するタイプ、OFFはシガーを抜かないと消えない👍
ネオン管のリズムはボリュームがあるので丁度良いところで合わせばOK👍
シガー挿しっぱなしでエンジン回すと点きます🟣
色は明るい紫🟣ですね〜👍
以上当時モノの紹介でした👍
あずき
あんず
共に生後4ヶ月😊
アップガレージに行ったらフロントガラスに貼るデカイフィルムがあった🤩
けど買わなかった😂
ミラーの他にスモークもあった🫣
ヒートガンが無いから貼れないや😂