CR-VのYOU工房・アライメント・キャンバー調整・純正style・なんでも屋さんに関するカスタム事例
2025年08月21日 22時06分
安定の純正Style😂
そして、安定のラララ・アライメント🎶
2日に分けて作業した一部始終を🙇💡
1日目…
フロントをストックの車高調に変えるww
秒で短足を交換w
きれいにして延命措置😅💦
あとは今後に向けて仕様変更のデータ取り🤭
殿👶はもう何も言わなくてもナットをつけてくれます🤣
車高調入れ替えて、グリスアップして…
45分で完了😘
試走して減衰触って…
BLITZの標準スペック車高調の乗り心地の良さww
そりゃ今までバネレートは標準6Kに対して倍以上のバネレートだったから当たり前か🤭💦
フロントのアライメントをしたら…
大幅にミスりましてww
沼り……フロントに1時間を要しましたw
調整→走り→調整→走り→調整………
フロントが煮詰まってくるとアタオカ🧠のちが騒ぐ………
リアのキャンバーと左右のトレッドが違うことに今更気づくwww
測ってみると……
左1.7°ちょい…
右3°ないくらい…
タイヤので幅も違うのは知ってたけど、これほどもズレてるとは🤣
自分のは常に突貫工事だからww
んで…
最初の写真の2時間一本勝負へ!!
左も勃たせて、1°くらいへ
右はロアアーム縮めてアッパー伸ばして
ビンビンに勃たせて1°くらいへ!!
片側4回はタイヤの脱着したw
これで、完成!!
【アタオカ🧠Bin×2🍆スペシャルスペック】
フロントは位置決めピンをヌイてません♥
ちゃんと挿れました♥
リアは過去イチBin×2😘
前後に5mmスペーサー入れて完了♥
これで旅行で片道500kmオーバーも爆走出来ます😂
そう…久しぶりにハンドルがセンターになった🤭(自分のは後回しにしてると数カ月放置w)
整ったので、子どもを寝かせてから暗号解読♥
純正ナビでセキュリティロックがかかってどうにもならない&売るにも売れない→捨てる……
ボク「欲しい!!」
それで貰ってきたトヨタ純正ナビw
起動すると「母親の旧姓は?」とか出てきて知らんがな🤣
そんなのは気にせず、裏メニュー出してこっからが本番😎
トヨタ行くと3000円くらい?でできるのかな?このERCっていう初期化パスワード🔑
これを危ない海外の某サイトで謎解きしてもらい…
秒で解除♥
これでナビまた一台復活♥
脚も整ったし、ナビも復活したし素晴らしい休日となりました😚
では、生存確認でした!!🙆