LSのLS600hL・スタビライザーブッシュ交換に関するカスタム事例
2025年10月13日 19時16分
初号機(2006年式 eR仕様) 2015年11月15日納車。 二号機(2003年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション) 2021年5月29日納車。 エアサス→純正コイル公認。 三号機(2009年式 LS600hL) 2025年8月2日納車。 中期ハイブリッドロングのダークグレーマイカという珍しい組み合わせ ※申し訳ありませんが、フォロー数が凄く多い方、趣味嗜好が明らかに違うと思われる方のフォローバックはしてません。
異音の発生源を消し込むべく、フロントスタビライザーブッシュの交換です。
異音が消えるとは思ってませんが、値段も安いのでリフレッシュがてら交換します。
まずは左側です。
ブラケットに何やらステーが。
ハーネスを止めてるステーなので良ければ大丈夫。
続いて右側。
こちらにもステーが。
何かは調べてませんがゴムブッシュを介してるようです。
ある程度ステーが動きますが避けられない。
しばらく悩みましたが、左右のスタビのブラケットを外してスタビを下げたらいけました。
セルシオと比べるとえらく太いスタビです。
ブラケットもアルミで立派です。