シビックタイプRのDIY・サスペンション・分解遊びに関するカスタム事例
2020年10月24日 12時34分
本日鈴鹿ではスーパーGTですが、
スーパーどうでもいい純正サス分解します👩🔧
ナットは9mm位埋まってます👩🏫
元に戻すのでメモメモ…📒
ナットが固すぎ+ショックと供回りするので、一旦緩めます
自分はメガネをマウントのネジにかけて、ナットのみ回る状態にして作業しました👩🔧
あとは6mmの六角で供回りを防ぎ、17mmのソケット(貫通)で緩めればバラせます🤓
2020年10月24日 12時34分
本日鈴鹿ではスーパーGTですが、
スーパーどうでもいい純正サス分解します👩🔧
ナットは9mm位埋まってます👩🏫
元に戻すのでメモメモ…📒
ナットが固すぎ+ショックと供回りするので、一旦緩めます
自分はメガネをマウントのネジにかけて、ナットのみ回る状態にして作業しました👩🔧
あとは6mmの六角で供回りを防ぎ、17mmのソケット(貫通)で緩めればバラせます🤓
みなさんこんにちわ🙂9月14日の日曜日に昔からの仲間たちとツーリングに行ってきました!朝9時にいつもの中コロに集まって1時間くらい話し込んでました🤣急遽一...