BRZのDIY・ZD8・STIスプリング・ラバースペーサー・レートに関するカスタム事例
2025年05月30日 21時33分
純正スプリングでどうにかもう少しレートを上げられないか考えた結果、バリアブルレートのレートが弱いところを最初から密着させて最初から硬いところが潰れるようにスペーサーを入れました。
1Gで密着せず、サスが縮むときに密着するとこに入れてるので車高は変わらず
2025年05月30日 21時33分
純正スプリングでどうにかもう少しレートを上げられないか考えた結果、バリアブルレートのレートが弱いところを最初から密着させて最初から硬いところが潰れるようにスペーサーを入れました。
1Gで密着せず、サスが縮むときに密着するとこに入れてるので車高は変わらず