ジムニーのアップルライン・八溝林道・国道461号・花貫渓谷・グリーンふるさとラインに関するカスタム事例
2025年09月16日 19時02分
20代の時に車弄りたい病を患い、30前後で完治(車への興味0)しましたが、数年前にジムニー欲しい病を発症してしまい、JB23を購入してまた車弄りたい病が再発してしまいましたw
ご無沙汰してしまいました、久しぶりの投稿になります^^;
八溝山へと続く道、沢沿いの道でマイナスイオンたっぷり、癒されます♪
3連休の1日半を大子、高萩へ♪
ルートとしては、アップルライン〜八溝林道〜461〜グリーンふるさとラインと、峠たっぷりコースです😁
スタート位置
八溝林道入口
からの、月待の滝へ
滝の裏側に入れます!
と、この日は常陸大宮の道の駅まで戻って車中泊
朝5時起床
途中寄り道しながら大子まで戻って国道461号を花貫渓谷へ
朝7時半、流石に観光客は1人も居ません、贅沢な時間を過ごせました♪
ちなみにこの近くの小滝沢キャンプ場はテント張る隙もないくらいいっぱいでした💦
この後、グリーンふるさとラインを走って帰路に着きました
おしまい♪
...ブリッピング、ヒール&トゥのいい練習になりました笑