86の純正エアロ・サイドステップ・チッピング塗装に関するカスタム事例
2025年08月29日 09時46分
GR純正サイドステップを取り外し
諸事情でとりあえず左だけ
敷地が狭くて全景撮れませんが
理想のシンプルな86のボディラインになりました
サイドがなくなる事で
関西サービスのフロントリップの
存在感が増しました
フロントフェンダーはこの位置に約8mmの穴があります
このトリムクリップで固定するためですね
GR純正サイドを外すなんて
想定外なんでしょう
もっともだと思いますが
ここに外すバカがいるんですね
ちょっとわかりにくいですが
サイド後方です
ステップの中に入った小石が暴れたのか
サイドシル後方は結構飛び石傷にそっくりな塗装ハゲがいくつかありました
目立つようなものではないので
タッチペンで終了
この時点で違和感あり
何かな?と思ったら
サイドシルの下半分にあるはずの
チッピング加工?というんでしょうか
あの傷防止の凸凹塗装
あれが施されてない、ツルツルなんです
GRグレードは確か受注を受けてから
群馬のスバルの工場から白に塗装された
ドンガラボディを愛知のトヨタに送って
組み立て
なので工場組み立て段階で
サイドステップも取り付けられたようです
通常のエアロはディーラーOPなので
販売店についてからエアロ取り付けですが
GRグレードはエアロも含めて
メーカーOPみたいなものだから
製造組み立て段階で取り付けだったんじゃないかと
なのでチッピング加工は端折られた?
チッピングは何がなんでも施工せねば!
というほどではなく、
傷防止のためにはやりたいですが
今年は車検以外に
先日もマフラー含め出費も多いので
保留かな?
費用にもよりますが…