ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例

2020年01月07日 23時33分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪スズキ ジムニーシエラ JB74W

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

オーディオ構想続編

(現状)上図解説
ナビセンターユニットMDV-M906HDLの外部RCA出力2ch素信号をDSPユニットDSR1に入力。

DSR1でプロセッシング後5(6)ch化し4chパワーアンプT600-4とパワードサブTS-WX400DAに分割出力。

4chパワーアンプT600-4でセパレート2wayスピーカーES130Kの高低左右個々ユニット4つをマルチアンプ駆動しています。

(画14枚)

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ドア内デッドニングのやり直し+ミッドバスユニット換装+アウターバッフル化の次は、

電源ハーネスやり直しですな。
4ゲージ化とヒューズを見直し、あとレギュレーターも挿入するかもです。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ここからクルマの話ではなく、
お部屋のオーディオで使うUSB-DAC導入についての構想。

さて、
アンプは去年まで使っていたアキュフェーズであれば、デジタル入力だろうがバランスアナログ入力やアンバランス入力であれ何でもイケてたわけですが...

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

今使ってるアンプはTRIODEのTRV-A300XRなんで、入力はアンバラRCAピンに限られます。

要するにデジタル入力すらない生粋のアナログ。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

現状は、動画サイトなりライブラリなりPC音源を鳴らす為に一応CDプレーヤーを利用していました。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

CD-S2100(YAMAHA)

つまりこのプレーヤーにUSB接続して中のコンバーターを借りてましたが、新規に別体コンバーターが欲しくなりました。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

導入するUSB-DACの選定条件的には、

入力
XLR3pin×2(LとR)
RCAアナログ
デジタル(toslink)
同(coaxial)
USB-Type B

出力
RCAアナログpin(LとR)
XLR3pin×2(LとR)
デジタル(toslink)
同(coaxial)
XLR 4pin×1

上記端子を備えていることが必須。

CDを鳴らす場合
・CD-S2100とアンプのRCA接続(アナログ)再生。
・CD-S2100からのXLR出力(アナログ)を別体USB-DACへ。
・CD-S2100をトランスポートとして扱いデジタルアウト端子から別体USB-DACへ。

PC音源を鳴らす場合
・PCから別体USB-DACのUSB-Type B端子へ接続。

別体USB-DAC経由でもアンプへはRCAアナログ接続による再生。

そしてアンプからは背面のスピーカー
4312E(JBL)へ。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

あと、ヘッドホンで鳴らす場合。

現状は小型BTLヘッドホンアンプBTL-900使用。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

現状、デジタル入力のないこのヘッドホンアンプへの入力はCD-S2100からダイレクトでXLRバランス接続のみ。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

BTL-900(Umbrella Company)

表パネルにはノイトリックXLRバランス4pinとアンバラ6.3φ。
このヘッドホンアンプは小さいけどなかなか良い。
MDR-CD900ST用途に特化。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

現在このヘッドホンMDR-CD900ST(SONY)は2基所有です。
1基めは6.3φノーマルプラグ仕様+4芯ケーブルにカスタム。

MDR-CD900STはレコーディングスタジオなど、言わずとしれたプロ業界御用達のモニターヘッドホン。
アーティストが被ってスタジオレコーディング風景写真によく出てくるおなじみのやつ。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

で、もう1基は4芯ケーブル+XLR4pinプラグの完全バランス仕様。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

したがって今後、別体USB-DACを導入した場合はCD-S2100からのXLR3pinをUSB-DACに挿し替え。

PCからは別体USB-DACへとUSB-B接続。

現ヘッドホンアンプBTL-900と新規USB-DACのヘッドホンアンプ部とを同一ヘッドホンで聴き比べすることも楽しみです。

ジムニーシエラのsonic1962♪さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

現時点では条件を満たす最有力がこちら。
HDV820(SENNHEISER🇩🇪)

ヘッドホンメーカーとして有名すぎるゼンハイザー製だけありUSB-DACというより高級ヘッドホンアンプという性格が大きい。
もちろん同社の高価格帯ヘッドホンへの相性は抜群。
ヘッドホンアンプとはいえ据置型なんでポータブル用途では全くない。ホームオーディオ用据置USB-DACとしても据置ヘッドホンアンプとしても不足がない。

中級オーディオ志向のまさに自分向けですな😼

スズキ ジムニーシエラ JB74W11,237件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーシエラのカスタム事例

ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

自宅到着でゾロ目888キロ3年半かかってようやくこの走行距離になりました先日、ワンポイントにデカール貼りました近隣はなぜかジムニーオーナーさんが多いみたい...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/30 16:05
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

今後の予定として....🧐妄想...日陰と陽当たりを利用しつつ屋根とリア半分ラプターでバイナルっぽく塗り分けしたイメージで.🧐..K5ブレザーっぽくするか...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/30 14:49
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

  • thumb_up 306
  • comment 5
2025/07/30 06:59
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

今日はランチに近くの是的菜館(シーダーサイカン)に来ました奮発してランチコース3000円です。メイン1品と小さめの1品が選べます。エビチリは写真取り忘れま...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/07/29 15:17
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

今日はビルシュタイン付けに行きました👍船みたいな揺れはなくなったですね😊エンブレムも追加しました。

  • thumb_up 149
  • comment 8
2025/07/29 15:07
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

こんばんは🙇今日も暑かったですね💦昨日は2ヶ月振りにシエラ洗車しました😆写真はあまり撮ってません🙁夕方からやりましたが汗だくでした😓綺麗になりましたがルー...

  • thumb_up 71
  • comment 15
2025/07/28 22:52
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

島根県浜田市畳ヶ浦駐車場はココではないです。人道トンネルをくぐると祠その向こうは❗️日本海石見畳ヶ浦千畳敷土曜日だが人はまばら遠浅、波静か皆さん、来てごしない

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/28 22:47
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

こんばんは🌆今日から夜勤勤務🚗もうすぐ夜勤始まるので軽くUPします🤣昨日は天下さん天下さんの会社の先輩さんと3人で愛知スカイエキスポへ🚗オートメッセ愛知に...

  • thumb_up 86
  • comment 3
2025/07/28 20:15
ジムニーシエラ JB32W

ジムニーシエラ JB32W

オドメーターとトリップ、全部9にしてやろうと思ったんだけど、ズレてました!!!強制リセット。このシエラは128,000kmの時にメーターを交換してるので、...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/28 19:10

おすすめ記事