VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例

VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例

2025年03月29日 18時53分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W447

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

桜の季節になりましたので、足元も桜みたいなやつに衣替え。

VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

うーん桜🌸
桜が一本も無い場所で撮るなよ、ですけど。

VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

真っ黒冬仕様よりも車高タカ感が出ちゃうんですけど、まあイイです。
今は平和なホイールがお似合い。

…ホントはこの花柄ホイールも全面グロスブラックに塗ってしまうか、黒フィルムを貼っていずれにせよ真っ黒化する予定だったんです。

が、二重生活の慌しさに惨敗。
生きていく上では時間は有限だって事を体感中。優先順位ってもんがありますね。

来シーズンはやったるわい。

ちなみに、225/55R17という可愛い純正サイズのVRX3から、235/50R18のレグノGR-XⅡへの履き替えですが。

体感…よくわかんねえ。
まあちょい固くなった、程度の感想。
レグノも静かさは変わらないんです。が、VRX3が優秀過ぎるんです。乗り心地良いし静かだし。ゴリゴリ減らなきゃ年中スタッドレスでええやん、と思っちゃいます。

VクラスのW639・衣替え・塗れんかった・大排気量V6保存会・自分でやらなくてよかったーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そういや、履き替えは時間優先なので即やってくれる近所のスタンドさんに依頼したんですが、謎のトラブルが。

全輪とも難なく外れたんですが、いざ夏タイヤを付けようとしたらリヤ左右ともにボルトが嵌まらないという…
ボルトも受け側も生きてます。なんや。

よーく見るとブレーキ部の穴と、ボルトの受け口が微妙にズレている感じで。
エランドールさんに助けを求め、サイドブレーキを解除してローターを揺すりまって位置を合わせ何とか装着。整備士2人掛かりスンマヘン。639の時には見られない事象だけに、皆で首を傾げておりました🤔
(あー、自分でやらなくて良かったー)

スタンドさんから「時間取らせてエランドールさんにも知見を借りたのでお代は結構です」と仰っていただいたのですが、それは絶対ダメ!と強引にお支払いしてきました。そこはちゃんと、ね。
一応、ちょっと走らせてからまたお邪魔してトルクチェックにしてきます!

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,607件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 75
  • comment 10
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 91
  • comment 17
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 59
  • comment 9
2025/10/06 08:01

おすすめ記事