R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例

2025年10月21日 22時46分

タロんのプロフィール画像
タロんスバル R1 RJ1

インプレッサ WRX WR-limitedと、最近RJ1型 R1 Rも増えました(S/Cエンジン載せ替え完了!)

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長らく制作してきた私のR1がついに完成致しましたのでご紹介です!
ボディーカラーは日産のGT-R等と同じダークメタルグレーです。

とりあえず全体像載せときます
一番下にまとめありますw

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リヤビュー
コンセプトはノーマル+α
ほぼ純正チックの中に数々のこだわりを散りばめました!

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

全塗装中に偶然ゲットした純正リヤスポイラー。今ではなかなか無い希少パーツになっていました
写真は特に撮ってないですが塗装がガビガビだったのでエンジンルームと同じニスモグレーで塗装し直してもらいました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

手持ちのウェルナットをトランクに埋め込んで取り付けました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

塗装したばかりだったので心は痛いですねw

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

サイドビュー
前回制作したダイハツエッセ純正サイドスポイラーがいい味を出してます。
あとトランクのスポイラーも小さいながら良い感じです

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホイール&タイヤは黒いステラのものを拝借しました。スポーティーに見えてかっこいいんですw

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トランク内

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

GDBの純正タワーバーが綺麗に収まってます。一見ほぼノーマルと変わらないサブトラですが実はここにも仕掛けを作りました
サブトランク内の床を持ち上げると…

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

トランク床内にネプロスの工具を入れられるように加工してあります。
R1完成記念に全て新調してみました
基本は使わない予定ですw道中壊れないことを祈ります

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

工具のサイズをある程度書き出して画用紙に元になる台紙を作りました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

センターにはこんな感じで最低限、インタークーラー取り外し、プラグ交換、軽い足回り整備までできる工具をチョイス
組み合わせで結構なんとかなりますw

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ドライバーは長さ的にスタッビしか収まらなさそうなので短いものを選びました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

一番右側のスポンジトレーは現時点では何も埋め込む予定はないので万が一故障した時、整備時の膝当てになる予定です。

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみに中蓋も自作です

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

新聞を型取りに使いホームセンターのプラダンを切り抜きました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ボンドを塗りたくって100均のフェルトを張り込みました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像18枚目
R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

真ん中に切り込みを入れて取っ手を作ってみました。意外と既製品に見える?と思いたいです。

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ついでにリヤ周りですがインナーも塗装してあり、ついでにベンチレーターなどもブチルを貼り直し防水性を高めました。個人的にこのアングルが好きですw

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

前回最後に取り付けたコラゾン製のリップスポイラー。真ん中にstiのバッチを貼ってみました

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

オーバーホールして搭載したエンジン

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

エンジンルームの中も光っております。
コーティングもかけツルツルに

R1のR1・スーパーチャージャー仕様・DIY・全塗装に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ここ1年間のR1の大まかな変化をまとめます。
・エンジン載せ替えNA→S/C化
(S/Cエンジンオーバーホール)
 エンジンその他グレードアップ
・エンジンルームをニスモグレーに塗装
・クスコ製フロントタワーバー
・GDBインプ純正加工リヤタワーバー
・トランク工具箱化
・e/g載せ替えに伴いオートエアコン
・e/gルームハーネス変更に伴いHID化
・レガシィパドルシフト取り付け
・stiゲノムマフラー化
・GT-R色に全塗装。CRS風にしたかった
・コラゾンフロントリップスポイラー
・ダイハツエッセサイドスポイラー
・BSアウトバックサイドシルプレート
・純正OPトランクスポイラー
・KeiWorks純正キャリパー&ローター化

自分でもよく分からないですがこんな感じですかねw
R1を入手して約一年ようやく自分好みの一台が完成致しました!!!
ここまで手伝ってくれた方、塗装等協力してくださった方に感謝しながら末長く大事に乗っていきます!

スバル R1 RJ12,120件 のカスタム事例をチェックする

R1のカスタム事例

R1 RJ1

R1 RJ1

長らく制作してきた私のR1がついに完成致しましたのでご紹介です!ボディーカラーは日産のGT-R等と同じダークメタルグレーです。とりあえず全体像載せときます...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/21 22:46
R1 RJ1

R1 RJ1

R1が1年点検から帰って来ました🎶こちらも特に問題無く終了😀今夜は仕事は休みですが、おとなしく自宅でゆっくり過ごします👍

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/21 16:44
R1 RJ1

R1 RJ1

痛車天国2025秋出してました身内のヲタクの面々、お久しぶりの方、はじめましての方、ありがとうございました~~久しぶりに虹ヶ咲の顔つきしました春に向けセダ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/19 19:31
R1 RJ2

R1 RJ2

ついに超えてしまった...そして春まで冬眠

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/19 18:36
R1

R1

ほぼ2シーターで使用してるため、後部座席に詰んだ荷物が前に落ちる対策で作ってみたマジックテープで固定ろくに採寸もせず勢いなので使ってみた感で作り直すかもあ...

  • thumb_up 46
  • comment 4
2025/10/17 18:50
R1 RJ2

R1 RJ2

2025年10月13日JTPコンプリート感謝祭IN道の駅つくで手作り村に行って来ました🤗愛知県の名物美河フランク😍ずっと食べたくて食べたくて🤤🤤🤤今年作っ...

  • thumb_up 238
  • comment 11
2025/10/15 22:07
R1 RJ1

R1 RJ1

通勤中に〜眠いわ🥱まだまだ頑張って走ってよヽ(*^ω^*)ノやれ積み込みして少しゆっくりしよっ❗️日曜日はクソ暑い中青物調査に〜まずまずかなぁ💦ベイトが小...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/10/15 00:08
R1 RJ1

R1 RJ1

ヘッドライト内部に水滴が、ライトが切れたのでこの3連休で修理。6000KのHIDバルブとLEDウインカー変更でバージョンアップそろそろエアロつけようかな。

  • thumb_up 97
  • comment 6
2025/10/13 16:49
R1 RJ1

R1 RJ1

ちょっと前ですが「中秋の名月」月が綺麗に輝いてましたねぇ😆🎶この夜も仕事でしたので名月を愛でながら職場でR1を洗車~😆😇😙月と同じくらい綺麗になりました~🤣🤣🤣

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/10/09 16:20

おすすめ記事