スペーシアのDIY・パーキングブレーキペダル・RAZOに関するカスタム事例
2019年05月02日 18時58分
無言フォローお許し下さい。 昭和44年製ですがよろしく お願いします。 軽ナンバーで50mmぐらいの オーバーフェンダー付けている人と すれ違った。やめようよ。違法改造
ゴールデンウィークもあと4日ですね。弄りも追い込みでしょうか?
お仕事の方はお疲れ様です。
パーキングブレーキペダルがさみしそうにしていたので取り付けました。(笑)
3点セットは定番でしょうか?
2019年05月02日 18時58分
無言フォローお許し下さい。 昭和44年製ですがよろしく お願いします。 軽ナンバーで50mmぐらいの オーバーフェンダー付けている人と すれ違った。やめようよ。違法改造
ゴールデンウィークもあと4日ですね。弄りも追い込みでしょうか?
お仕事の方はお疲れ様です。
パーキングブレーキペダルがさみしそうにしていたので取り付けました。(笑)
3点セットは定番でしょうか?
フロント下げ完了インパクトレンチだと楽にバラせるねサス組み上げキャンバーボルトは後日、トー角は測定器届いたらやる予定リアのバンプストッパー交換します右はh...
こんな感じのスペーシア乗ってます!車高調、ホイール、マフラーだけ今やってますがこれから色々やってこうと思ってます😌スペーシア乗りの方や他の車種乗ってる方と...
今日は朝から妻の車を久々に洗車!今回の洗車で使ったグッズCCゴールドウォーターを使うのは初めてです。納車して5年になりますが鉄粉落としてみました。反応がす...
ディスプレイオーディオもアルトRSに付けてたやつをそのまま移植。しかし残念ながらバックカメラはスズキ専用のカプラーになってたんで、変換アダプターが届くまで...
とりあえずホイール替えて後ろだけダウンサス残念ながらフロントはインパクトないとバラせなかったんでまた後日やることに。ショートバンプラバー買わないとダメです...