コルベット クーペの何も言えなくて...夏・いや言わせろ・暑すぎるんじゃマジで・こっちにも手があるぞ・こんなサンシェード使ってますに関するカスタム事例
2025年08月07日 10時00分
『とりあえず自分で調べてやってみよう』をモットーに、改善改悪を繰り返しています。 家族・環境の影響もあり様々な車(老若男女問わず)に触れてきました。 国産・外車問わずいろんな方と触れ合えたらなと思ってます🙂 是非フランクに絡んでください💭
いやー暑いですなあ。
連日40℃近くまで上がる気温、ジリジリと日差しを受けた地面からも熱気が。
夜になっても十分に熱された地面が冷えずまた朝を迎えの繰り返し。
ヒートアイランドほんとおそろしや。
なので、気晴らしのドライブはもっぱら土曜の6時〜8時くらい🙂↕️
7時を過ぎたあたりからエアコン無しじゃやってられんけども、
朝一の出走は、走っていればまだ風も気持ちよく感じられるもの😊
もちろん妻からも行ってこい!と許諾いただいておりますww
明け方の方が混まないし涼しいし、娘も機嫌がいいので
9時ごろの離乳食までに戻ってきてくれりゃ全然いいよと。
理解に感謝します。笑
と、そんなことを書きたかったのではなく!
(夏の高い空の写真。いいよね。)
毎年夏には死活問題のグラスルーフ問題。
今年こそはジリジリされてたまるかと考えました。
エアコンがいくら頑張っても、全方位遮断なしの四面楚歌キャビンはただひたすらに暑くなる一方なので😂
突貫で作った試作1号!
切り抜きゃいいじゃんと思ってたのですが、
地味なRと微妙に左右のモールクリアランスが異なっていることから、
型取りだけじゃうまくいかず、現物合わせの修正が必要でなかなかめんどっちぃですわ😌
んで効果のほどは。
やはりシェードなので素晴らしい性能発揮するのですが、モールとトップの間にスコッと挟んである部分がやはり軟弱なため
とある速度以上で隙間に空気が入り込み、いきなり視界を遮る危険仕様となっていましたwww
笑い事じゃねーよ。びびったわ。笑
上から見ると、まあシェードはあるけどもそんなに違和感はない。
上からの見た目は別にこんなんで気にせんでもええかと。
さあ、ちゃんとしたの作らなあかんな
ということで。
試作2号!
今度はプラダンを使ってシェード自体に剛性を持たせましたとさ。
周囲をアルミテープで覆っているのは、形崩れ防止のためです
そしてバイザー裏と後端には、今度はt1.0のアルミ板を切り出して
どんな風が来ようともスポッと抜けてこない仕様にしましたww
ただ、プラダンなので折ってインストールするわけにはいかず。
中心線で切り込みを入れて2枚構成に。
かつネオジウム磁石を2箇所忍ばせ、中心線でのガタツキを抑えました🙂↕️
うん。
隙間もほぼゼロでいい感じ。
これで走ってみたら、もうガタも何もなくて満足いく仕上がりになりました🙂↕️
ただ、やはり味気ない。🥹
上からの見た目。
白で囲った部分が、ルーフのモールとトップの隙間に刺さり込みびくともしません。
なんかしら室内側に施したいなあ。
トップガン大好きだし、やっぱF-14?
でもちょっと、、違うなあ。。
昔大好きだったアメフト選手?
まあかっこいいけど、
これもなんか違うなあ。www
ふと。
当時試写会抽選に当たり、見に行った時にオープニングで心打たれたシーンのこいつを思い出しました。🔥
アメ車だし、自分の人生において欠かせない存在だし、
やるんならこいつじゃね?と。
そうです。
かの有名なマックィーン大先生です。
30になった今でも、大好きな存在ですwww
いろいろと写真を探して、ルーフに当て込んだ時に良さそうな写真を決定🤳
A0サイズでプリント依頼し、届いたモノを原物合わせでカット!
いいじゃないですかあ。
いやいや、いいじゃないですかあ。www
30ぞ、我。
こんなんでキャッキャしててええんか?
ええんですよ。
ええに決まっとるですよ!!
もともとシールタイプでマット仕上げを依頼してたのもあり、貼り付けも楽々且つなかなかしっかりしてる🤭
エアも抜きやすくて綺麗に仕上がりました😊
中心線の切り込みもそんなに目立たない。
外から見たらただのシェード。
でも中から見たら大好きなマックィーン。
自分だけの空間ですな🙂↕️🔥
そしてこの子は別の意味でシェードを追加。
室内灯ついているのですが、クォーターとリアサイドに追加しました!
室内温度抑制と、遮光の意味を込めて😌
べびが寝そうな時に差し込む明るい光を抑制したかったのです🙂↕️
左右はこんな感じ!
大陸製だけどまあまあいいんじゃない?
これに純正の引き上げシェードも相まって、ドピカンでもなかなかの遮光度合いです🤭
クォーターはこんな感じです!
左右で若干サイズが違う窓だけど、そこもちゃんと出来てる!
天晴れ大陸製!🔥
だけどシェード固定のクリップがどうしても剥がれかけちゃうんだよなあ。
どんだけ強い両面使っても剥がれてしまうので、グルーガンとか試すかなあ。
そこだけが惜しいな🙃
まあでも大満足ですわ!
いじょ!今回は普通の投稿ですw