hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例

2023年05月01日 08時58分

hagevolcom@シマシマモータースのプロフィール画像
hagevolcom@シマシマモータース

電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ウェーバー45dcoe 151
lateタイプツノ付き
オーバーホール2回目

お好きな方だけどうぞ😊

今回は、エアーの流れから、スロー系統。
まずこの、ファンネル上の穴から空気を取り込み

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上のカバー裏の溝で導かれ、ジェットの上部まで来ます

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そんで、このホルダーの穴から入り、ジェットから吸い上げられたガソリンと混ざってから、ベンチュリー内に入ります

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、これはバイクのキャブでもある事なんですが、よく見ると経路が血管の様に見えますよね!

この小さい穴がスロー系統のスタートで、そこから筒を通って、

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こっちは向かって行きます。

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その通る道に1個目のメクラがあります。

ここは

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

膳閉から

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ほんのちょっと開けた所にある、このミツ穴から出て来ます。

大体2.00回転前後で、良く働きます。

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そしてスロー系統最後の部分
ミクスチャスクリューです。

アイドリングから、2.500回転までの制御に関わって来ますね

hagevolcom@シマシマモータースさんが投稿した旧車はスポーツだ!・ウェーバーオーバーホール・みんな違ってみんないい・ミジェット1500USAに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

先がとんがっていて、ネジを緩めると穴が大きく開いて、量が増える。と言う構造です。
一度締め込んで、軽く止まるところからの戻し量が、この新タイプと私の旧タイプでは異なる。

この新タイプの戻し量は、3/4戻しから、2回転まで。これより多く回さないといけない場合、ジェットが小さいので大きくする。 

これは、流れる量の多さの話で、濃い薄いではない。

ちなみに古いタイプは、1/2〜1回転と少ない。

新品のスクリューの形状が違うから、発注の際は気をつけよう。

それではまた!

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

洗車後、久々に山へ遅めの秋を探しに😁WAXが効いていて映り込みも(≧∇≦)b木々の色が凄かった😊夏に撮った同じ場所😁

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/23 19:25
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

初FSW体験走行!天気が良くて最高。帰りの沼津漁港。海鮮ひつまぶし!!最高。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/23 19:24
スープラ JZA80

スープラ JZA80

斜めから見るとイケメンだけど前からみたら可愛いおしりなんか物足りないあとはリアディフューザーか

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/23 19:24
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

今年はこれにしよう

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/23 19:24
スカイライン V36

スカイライン V36

お疲れさまです😄東京もようやく紅葉の季節を迎えました🍁もう少し気温が下がって色付けばいいんだけどもうちょっとっていう感じです✨✨✨

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/23 19:24
86 ZN6

86 ZN6

毎月の恒例ですが早朝から実家親父のお墓参りに行き農道で写真🤳😊バックに鈴鹿山脈がど〜ん😲(8月の写真です…😅)午後からは霞Tuneに😲霞Tuneからの帰り...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/23 19:24
ステップワゴン RK2

ステップワゴン RK2

いつも見ていただきありがとうございますm(__)m紅葉も見頃ですね😁今日は日本紅葉の名所100選の一つ、最上山公園へ最上山公園(もみじ山)は兵庫県宍粟市に...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/23 19:24
WRX STI VAB

WRX STI VAB

寒いですが、しっかり走らせてVABを堪能。来月の半年点検でDにてSTIオイル交換を指定しました。初のモチュール製オイル楽しみにしてます😌なかなか洗車出来な...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/23 19:23
セレナ HFC27

セレナ HFC27

前車同様にグリルのラインにLED復元しました!前車から外した時にやらかしてたので所々電気切れてますがとりあえずはいいでしょう笑この辺切れてる🤣

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/23 19:23

おすすめ記事