S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例

S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例

2019年07月28日 13時38分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

モータースポーツが大好きです🥰 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 S2のリフレッシュが完成したので、久しぶりにヒルクライムやサーキットの競技イベントに参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

誰も待っていないでしょうけど
第3弾です。😅

せっかくヘッド開けたので
タペクリ調節することにしました。😄

やはり、エンジン汚いです。😭
オイル交換を頑張ってきたのに残念ですが、
もう、仕方ないと割り切ってます。😅

90000kmくらいに気がついてからは
汚れは増えていない。。。ハズ😅

ただ、PCVからのブローバイが抜けきれてないのが、もう一つの原因かと思うので、PCVの加工もありかな?と、考えています。

S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タペクリは、ココのネジを回して調整します。😄

こちらがエキゾースト側です。

S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ネジを緩めて、エキゾースト側は0.25mm、インテーク側は0.21mmに合わせるわけですが、なかなかコツが、いります。🤣🤣🤣

そこで、写真のように0.25mmと0.26mm分のシックネスゲージを用意します。

0.26mmでキツ目に締めると、シックネスゲージを一旦抜くと入りにくい幅になります。

しかし、0.25mmは入ります。つまり、幅はバッチリってことですね。😉✨👍

S2000のDIY・タペクリ調節・アイドリング不良・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最後にヘッドカバーを被せて完成です。😆✨

イグニッションコイルも新品に交換して、
エンジンが綺麗に回るようになりました。😊

プラグ、イグニッションコイル、タペクリの相乗効果は、誰でも分かるレベルの違いがありますね!🤣🤣🤣

それにしても、予兆があったとはいえ、全部の修理パーツを揃えておいて良かった〜😆✨✨

ホンダ S2000 AP27,734件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/07 23:11
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/10/06 17:18
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れている…😥そういう事で、漏れ止めをします!

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/06 16:43
S2000 AP1

S2000 AP1

ちょっと買い物雲が…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/06 16:25
S2000 AP2

S2000 AP2

前オーナーが手放す前に敢えて取り外したオリエントワークスのマルチポイントイグニッションシステムを譲って頂いたので取り付けました。オリエントワークスのリザル...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 22:07

おすすめ記事