オデッセイのDIY・レッドメモリー・エンジンカバー塗装に関するカスタム事例
2018年08月19日 14時58分
エンジン内部がパッとしないなぁと思い
定番と言えば定番のエンジンカバー塗装
をしてみる事に^_^
ラインテープとマスキングテープを使って
ダイヤブロックペイントに^_^
離れて見れば、まぁ綺麗に見えるかな笑
ついでにヒューズカバーも塗装(^-^)
2018年08月19日 14時58分
エンジン内部がパッとしないなぁと思い
定番と言えば定番のエンジンカバー塗装
をしてみる事に^_^
ラインテープとマスキングテープを使って
ダイヤブロックペイントに^_^
離れて見れば、まぁ綺麗に見えるかな笑
ついでにヒューズカバーも塗装(^-^)
みなさんおはよ〜ございます😁昨日、あまぎ水の文化村第1駐車場で森林浴MTを開かさせて頂きました👍参加して頂いたみなさん、暑いなかありがとうございました🙏そ...
純オプにもあるのかな?フットライト用にLEDテープ加工デス😎足元が明るく✨ちなみにヒューズBoxのポジション:イン側より電源取り出しました✨
ミラーウィンカーを、青ポジ&シーケンシャルタイプへの交換デス✨まずはドア内張り剥がし🤘RBの内張りより剥がしやすかった😅車体購入時に、擦り傷が目立っていた...