2シリーズ グランクーペのカーオーディオ・STEG・まいど大阪・carveryに関するカスタム事例
2025年11月10日 21時15分
皆さん、宜しくお願いします。 カーオーディオの沼にハマってしまい .STEGを主軸にシステムを組んでいます。 コメントするのは苦手ですが、同じ趣味仲間とワイワイやるのが好きです。
9日に大阪で開催された
カーオーディオのイベント
『まいど大阪-秋の車音祭』に
参加して来ました。
当日は朝から雨が降り、時間帯によっては雨足が強くなる
最悪なコンディションでした。
そんな中、早朝から搬入や審査員のアテンドなど終始走り回っている運営の方々には頭が下がります。
本当にご苦労様でした。
個人的な結果としては
評論家生方先生クラス 優勝!
評論家秋山先生クラス 3位入賞!
を頂けました。
『ありがとうございます!』
生方先生からは『藤井風がエロい』と
最高の褒め言葉を頂けました。
秋山先生からは『ホリーコールの世界観が良く表現出来ている』と評価して頂けました。
一方、他のクラスではステージングやステレオイメージにおいて指摘もありましたので、まだまだですね。
芸術点は100点、技術点は50点と
言った感じでしょうか。
今回個人的に確認したかったのは
このアンプ内蔵DSPのDSP性能って
実際どうなのよって事でした、
この約16万円のSTEG SS-DSP12の
実力はいかに。内心不安だらけでしたが
今回の結果でコンペでも十分通用する事が
実証出来、STEG使いとしてホッとひと安心。
次はアレをアレする??。
