人気な車種のカスタム事例
ニックのマイガレージ
カーオーディオ勉強中 目標:コンペ表彰 目標は大きく
ニックさんのマイカー
ニックさんの投稿事例
今日も今日とて調整しよーと思ってパソコン立ち上げたら保存されてたデータ全部飛んでる…😭何回も立ち上げ直したりしましたが復旧ならず…自分が作ったものは消えて...
- thumb_up 22
- comment 1
毎日carveryさんのサイトを確認することが日課今日も拝見させていただくとまたまたお勉強になるお話明日やろうとしてので読んで参考にさせていただきます!
- thumb_up 24
- comment 2
この前の集まりから久しぶりの調整課題を出していただき・低域の処理・スコーカーをもう少し使う・ステージの広がり今回は・低域の処理とスコーカーの部分を見直しま...
- thumb_up 68
- comment 14
復活します今日は、shomayuさんとぺちさんが、遊びに来てくれましたカーベリーさんと集まるところに自分も参戦させていただき少人数のオフ会をしました!今回...
- thumb_up 70
- comment 8
以前のオフ会で試させていただき、効果を自分で体験できたインテリアすぐさま3個購入カーベリーさんと配置についてお話ししたり、自分で聞いてみて、ベストポジショ...
- thumb_up 66
- comment 1
みなさま今までオフ会やコメントなどでたくさんの暖かいご意見等ありがとうございました結論から言うと、カーオーディオから少し距離を置こうと思います調整を頑張っ...
- thumb_up 49
- comment 9
今日用事が早く終わったので昨日のことをお話を生かし調整&新入りを取り付けました音を聞きながらこんな感じで取り付けてエージング途中ではありますが調整してみま...
- thumb_up 77
- comment 3
緊急事態&緊急手術へ先週あたりからコントローラーの画面がついたり消えたりで見てみると、こんなん…😭取り回しが雑だったのか…お盆の中急遽相談させていただき、...
- thumb_up 72
- comment 4
以前のオフ会からエージング用のプログラムを作り、通勤時など流していてトータル20時間…まだまだこれからでも、久々、調整プログラムで聞くと少し変化あったかな...
- thumb_up 80
- comment 0
最近、カーオーディオ雑学にハマっておりますまず、自分のスピーカーを知るところから対話を重ねております得意不得意を感じて、エージング後生かしたい…ところで、...
- thumb_up 25
- comment 8
少し語らせてくださいまず、昨日のオフ会お疲れ様でしたオールクレッシェンド車オールステッグ車等々普段聞けないようなシステムの音を聴くことができ、いつも以上に...
- thumb_up 68
- comment 15
なななな、なんと…今気づいたけど買っといて良かったぁと思いつつ…今後はMSS1PROとして出てくる…これはこれで…んーーー…気になるというか複雑…もう手に...
- thumb_up 63
- comment 6
STEGmasterstrokeMSS6.3.1取り付け完了最後の最後、すめらぎに助けてもらって終えることができました!!試しに鳴らしても本当に素晴らしい...
- thumb_up 74
- comment 10
取引していただきました毎度毎度、カーベリーさんありがとうございます!俺が2ヶ月に及んで悩んで愛情たっぷりスピーカーこいつを軸に今後はアンプ等を追加していき...
- thumb_up 60
- comment 13
たくさんのご意見等ありがとうございました!前回の投稿から自分の中でだいぶ考え葛藤しました・アンプ導入・アンプ➕スピーカー・スピーカー変更ほんとに色々な意見...
- thumb_up 62
- comment 8
いいスピーカーをまだ活かし切れない自分の実力不足きちんとした力を出させれない…ごめんということでスピーカー選びを視野に…気になるのはこの三つSTEGCRE...
- thumb_up 78
- comment 24
今日初めて今日は初めて朝日プライムスキー場でのCAMJに参加させていただきましたまず最初にスタッフの方々や、ショップの方お忙しい中ありがとうございました!...
- thumb_up 63
- comment 10
できましたーわれながらいい感じにできたと思いきや塗装した瞬間に目立つものが…気にしない気にしない😑スパツイ追加4ウェイイェイ🎉音もきちんと出て、一安心肝心...
- thumb_up 73
- comment 6
予定が入ってしまい今日はここまで…(18日間に合うか…)でも3回目と言うこともあり、割とスムーズに行けたような形もいい感じ…だと思いたい
- thumb_up 63
- comment 0
仮角度整えましたー明日にはパテ盛って削ってつけれるかな?楽しみだなぁやっぱこのスピーカーめちゃめちゃかっこいい音も気になるから明日がんばろ
- thumb_up 58
- comment 0
キョーで終わらそうと思いましたが終わりませんでしたスピーカーに合わせてカットしてピラーにも穴あけ配線通して終わり…ピラー穴開けてたらパテ剥がれましたがまぁ...
- thumb_up 53
- comment 1
毎度毎度の闇取引…今回はスーパーツイーター!何を買おうと迷ってお願いしたら物も全部持ってきてくれて直接お話を聞きながら選べましたそして、選ばれたのは…ゼニ...
- thumb_up 57
- comment 10
原因解明できました!先ほどすめらぎとの会い久々聞いて自分の改善点など教えていただきました原因、スコーカー出し過ぎ以前の投稿で皆様からたくさんの意見をいただ...
- thumb_up 64
- comment 1
仕事やら色々忙しくて全くいじれてなかったけど少しだけ時間作れたので気になってたことを試しましたすめらぎのを聞くと音は大きいのに必要な音だけが聞こえる(キー...
- thumb_up 56
- comment 24
少しいじるはずが、こんなに変わるとは…結論、ブリッジやめてみると気になってた低域の曇り感がなくなりました!👏ですが…今までブリッジでの低域もいいところはあ...
- thumb_up 64
- comment 10
明日やろうはばかやろーということで以前から低域のこもりなどについてたくさん投稿しておりましたがすめらぎに話を聞くとドアスピーカーのブリッジかなというような...
- thumb_up 60
- comment 2
やっぱり気になるんだよなーあ、写真は関係ありません!音楽を聴いてると低域がモコモコこもるような感じがしますなー自分の車を聞いたことがある人はわかると思うの...
- thumb_up 69
- comment 11
今調整終わりこの2日間でやったことの結果は1.スポンジペタペタビビりは無くなりましたがバッフルからのビビりがきになるようになりました今は樹脂なのでやはり木...
- thumb_up 62
- comment 1
スコーカー剥き出し大作戦トイレ用品を使おうとしましたがスコーカーの補助?的な部品がもう2個セットあったのをすっかり忘れてましたのでそちらを使いました!組み...
- thumb_up 64
- comment 2
