Eクラス ステーションワゴンの高速道路は左車線を走りましょう・アウトバーンミラー・E63S・ドアミラー・チューンに関するカスタム事例
2025年09月15日 16時07分
大荷物を乗せる、後部座席に客人を乗せる、東京大阪移動する、スキーに行く、昔は峠を攻めていた、子供の頃に見たスリーポインテッドがあまりにも輝いていた、冠婚葬祭時も失礼が無い、 を満たすと、Eワゴン、ハイパワー4マチのAMG一択に。 エクステリアは全く持って地味だけど、やるときゃやるぜとE63Sの612ps85kgmは、その辺のスポーツカーには負けない圧倒的パワー。 63にたどり着くまで相当遠回りしてきた小心者アラフィーです。
CARTUNEですから、本来はチューンナップを紹介しなければいけないですよね。
43から63に乗り換えてから、63は前回のホーンボタン、エアバックカバーの取り替えくらいしかしてなかった。
左ドアミラーが、おそらくガラスのはずなんだけれどもプラスチックのように微妙に少し歪んで見にくかった。
ディーラーに聞くと左側だけのミラー部分のみの交換で12万くらいだと!
というわけで、アウトバーンミラーを購入!両面テープで取り付けました。
カラーはライトブルー🩵
メルセデス純正ドアミラーは左右サイズが昔から違うというのと、
外側端だけ少し魚眼ぽくなっていて、見える範囲は広がるけどちょっと見づらい!
このアウトバーンミラーは全体が緩やかに魚眼になっているので、平面鏡よりも見える範囲が広くて自然に見える!
さらに、まだ雨天を体験してないからわからないけど、撥水加工もしてあるとの事で、非常にいいですね!
純正ミラーは雨降るとガラコしててもなかなか水滴が邪魔をしますから。
ちゃんと死角に車いる時の⚠️ランプ部分は反射加工をしないで光るように工夫されています。
ミラー左右で27,400円(税込)
■ W213/Eクラス(左ハン)用 アウトバーン広角ミラーレンズ (ライトブルー色/親水加工品/貼付方式/M44L)
特価¥27,400
★ 【 特長 】 ・防舷加工(夜間走行時の眩しさを軽減)・最大限の視界確保(600R-1000Rの曲げ角)・簡単な貼り付け方式
この台紙で、⚠️マークの位置を確認。
ほぼオーダーメイド!