Eクラス ステーションワゴンのE63S・高速道路は左車線を走りましょう・ホーンカバー・ステアリングカバー・エアバックカバー交換に関するカスタム事例
2025年09月07日 22時48分
大荷物を乗せる、後部座席に客人を乗せる、東京大阪移動する、スキーに行く、昔は峠を攻めていた、子供の頃に見たスリーポインテッドがあまりにも輝いていた、冠婚葬祭時も失礼が無い、 を満たすと、Eワゴン、ハイパワー4マチのAMG一択に。 エクステリアは全く持って地味だけど、やるときゃやるぜとE63Sの612ps85kgmは、その辺のスポーツカーには負けない圧倒的パワー。 63にたどり着くまで相当遠回りしてきた小心者アラフィーです。
213前期の43でもめちゃめちゃ苦労して中華製のホーンカバーをアルカンターラ風のに取り替えたんですが、
今回は213前期の後期63のチープなプラスチックホーンカバーを本革風?白🤍ステッチのものに変えてみました!
なんでこんなにプラスチッキーな仕様なんだ??
1000万以上する車のホーンカバーと思えんよね
取り外したホーンの裏側
エアバックが入っています
こちら純正の裏側のツメ
これ中華製のツメ
明らかに形状が異なる
なにも考えずに強引に付けると
こんな感じで浮きまくり😂
ツメ切っちゃったりして強引に押し込んだら少しマシになりました😅
返品してやろうかとも思いましたが、まあギリギリ我慢できる状態になったのでよしとするか、、
やはりエアバック警告灯はついてしまったので消しに行ってきました。
カバー14,500円、警告灯消去7,700円
計22,200円也
ところで、今朝は月食でしたね!
こゆのが出ます
最終的にはこのような形で、何となく治まってる風で落ち着きました。