CX-3ののろまなかめさんが投稿したカスタム事例
2025年11月08日 20時11分
納車して
今月で2年半
半年後には、最初の車検🚗
昨年の同じ11月
福岡→熊本→阿蘇→やまなみハイウェイ→湯布院→大分
昨年は積雪&チェーン規制で
気持ち良いドライブができなかったから🙅
リベンジを兼ねて
同じコースをドライブ🚗
天気にも恵まれ
平日だったこともあり
クルマも少なく?
景色も良く
楽しいドライブができました
約600km走破して
燃費は17台
思ってたよりも燃費は伸びず...
R57
阿蘇神社から内牧へ向かう道中
路側帯に停めて
阿蘇山を背景に
スマホで記念撮影📷
同じ場所から
阿蘇の外輪山を背景に📷
やまなみハイウェイ
走破中
トイレ休憩に
ドライブインへ
阿蘇から九重連山は
紅葉もだいぶ色付き
綺麗だったなー
しっかり目に焼き付けて
スマホ撮影を忘れてた🫢
湯布院から大分までは
高速を利用しワープを試みる
由布岳PA
いつ来てもここらかの景色は
圧巻
トイレとスマートETCしか無い
小さなパーキング🅿️だけど
個人的には
九州で1番好きなとこ👀✨
せっかく
阿蘇&大分
ドライブするならば
美味しいものを食べないと勿体無い
ということで
阿蘇の定番
いまきん食堂
あか牛丼
からし蓮根が付いた
お得なセットにしてみた
あー
からし蓮根食べたら
ビールがたまらなく欲しくなる🍺
いまきん食堂のお隣
おしま屋さんで
悪魔のパンと胡麻アイスとスムージー
セットを
おしま屋さんでは
いまきん食堂の待ち時間を
店内で過ごすと、自分の順番(受付番号)をいまきんさんから無線で知らせてくれる、素敵なサービスもあります
個人的には
天使のパン&悪魔のパン
と合わせて
超絶オススメです🙆♂️
夕方、大分市内へ
大分来たなら迷うことなく
市内の高城にある
王府さん
名物のひとつ
ニラブタ
もうひとつの名物
ニラチャン
どちらも
生ビールが合う🍺
美味かったー
そして今日
朝から
佐賀関半島へ
関あじ関さば館へ向かう
お店からの景色は良き🌟
1番人気
関の海鮮丼
活きアジの刺身
鯛とブリの切り身
サザエ
これで
1400円は安くて美味しくて
大満足😋
次は
週末限定の
関あじ関さば食べ比べ御膳
食べてみよう
