ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例

2020年11月19日 21時07分

ドラのプロフィール画像
ドラトヨタ ハイエースバン

キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハイエース
トーションバー コマずらしで乗り心地が変わる?①

自分がアホなことしてるのはわかる(笑)
ただ、わからない事をわからないままにするのは
イヤ(・ω・`三´・ω・)イヤ

コマずらしの動画を見た。

一体何が起きてるのか。否定する気はない。ただただ何が起きてるのか知りたいだけ。

間違っていたら教えて下さい。知りたいっす!

定義
着地時、トーションバーには1Gがかかっている。=トーションバーはねじれている=テンションが掛かっている。

リフトアップ、アジャストナット外した時、トーションバーは0G=ねじれていない=テンションが抜けている。

アッパーアームが上を向く=向かって左肩上がり

アッパーアームが下を向く=向かって左肩下がり

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

整備手順書見たわけではなく、過去の100系を弄った記憶から。

まず、トーションバーを外す時

リフトアップしてアジャストナットを外すとこうなる。

アンカーアームが一番下まで下がり、トーションバーのテンションは抜ける。
で、トーションバーが外れる。

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トーションバーを組むとき

当然こうなる。

アンカーアームを一番下にして、
そのままの位置でアジャストを仮固定

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

着地させる

アッパアームが徐々に上を向き
トーションバーがねじられていく。
完全に着地、トーションバーに1Gが加わる。
わかりやすく、一番車高が低い状態になるとする。

ここから、トーションバーに1G加えると、
アッパーアームが一番下から一番上まで動く分だけねじられる事となる。←重要

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ノーマルの車高に調整する。

この時、トーションバーに1G掛かっているので、これ以上ねじられる事はない。

アンカーアームを上に動かせば、トーションバーが回転し(トーションバーはこれ以上ねじられないから、一本の固い棒)
アッパーアームが下を向いて車高があがる。

これが純正の状態。

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

よっしゃローダウンしよう。

アンカーアームを下げると、トーションバーが回転し(トーションバーには1G加わっているからこれ以上ねじられることも戻されることもない、ただの固い一本の棒)
アッパアームが上を向き車高が下がる。

アンカーアームで車高を上下させても、トーションバーはねじられることも戻される事もないことがわかる。

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

動画では、
まずリフトアップ。
それからコマずらしをしてアンカーアームがアジャストボルトの中央付近に来るようにしていた。
当然、トーションバーは0G

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして着地。
アッパーアームが下から上に向きをかえ、トーションバーがねじられていく。

完全着地でトーションバーには1Gがくわわる。
車高は一番低い。

ハイエースバンのトーションバーとコマずらし・コマずらしと車高調整・コマずらしと乗り心地・コマずらし・トーションバーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そのままでは低いので、車高を上げる。

アンカーアームを上げるとトーションバーが回転し(トーションバーには1G加わっているのでねじられる事も戻されることも無い)
アッパーアームが下を向き車高が上がる。

トーションバーには1Gしか加わってないし、変わったのはアンカーアームの位置だけ。

なのに乗り心地が良くなったと。
なぜや!(笑)

②に続く

トヨタ ハイエースバン119,627件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

皆さん三連休はいかがお過ごしでしたか🤩シゲボーは久々に湯治の為にお出かけ🤩秋の味覚や♨️温泉を満喫した連休でした👍それではスタート🤩まずは馬方そばで腹ごし...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/10/14 07:36
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

パレス🅿️

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/10/14 06:03
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

連休。昨日は、宇都宮ろまんちっく村へ。米を買いに🤭それにしても、都内より若干安いけど、もう出先でも米は高いんだね😣野菜と巨大梨も購入🤭違いますね。TRUI...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2025/10/14 05:58
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

おはようございます🌅連休初日は…☔でも前夜祭やるよって言うから参加🍻翌朝には雨も止み富士山を拝めました🗻この後皆さんはオフ会へ🚗💭私は息子の練習試合⚾の予...

  • thumb_up 103
  • comment 10
2025/10/14 04:53
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

道の駅にしきRVパークsmart道の駅錦道の駅にしきRVパークrmart道の駅錦RV2チェックイン✅車内でBBQはニオイ染み付くから気を付けましょう

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/14 04:15
ハイエースバン

ハイエースバン

comingsoon🤭DRStyleYouTube

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/13 23:50
ハイエースバン

ハイエースバン

昨日はチームカッパの人達とフジテンの味噌オフへ🚐三3去年までは皆さんほぼちょいアゲだったんですが、今年に入ってみんなアゲアゲスタイルに😊もうちょいアゲの自...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/13 23:42
ハイエースバン KDH205V

ハイエースバン KDH205V

皆さんお疲れ様です!今日ついに40万キロ突破しました!高速道路走行中に突破したので写真撮れず、自宅で撮影なのが残念ですが無事突破できたのが何よりです50万...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/13 22:00
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

この10日の夜から13日の連休は楽しんでましたら・・・(笑)カーサイドタープを張って例の場所で満喫中・・・後ほど公開予定🤔舞鶴港・・・海上自衛隊のとこ😊近...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/10/13 21:54

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル