ハイエースバンのTRUIM Sound Meeting 2025・トライム・BOYDS・ガルウィングに関するカスタム事例
2025年10月14日 05時58分
連休。
昨日は、宇都宮ろまんちっく村へ。
米を買いに🤭
それにしても、都内より若干安いけど、もう出先でも米は高いんだね😣
野菜と巨大梨も購入🤭
違いますね。
TRUIM Sound Meeting 2025でした😊
まずは。
昨日もらったステアリングに、用意しておいた9穴→6穴変換アダプターとクイックリリースを付けてみる。
良いじゃないか。
ホーンについては、鳴ると思います、とのことだったが、しっかり鳴りました👍
あとはキッチリ磨いて、革をどうにかしないとだな😊
無事に2スポークのステアリングが仲間入り😍
色の並びが悪いなぁ。後日、NARDIとGRIPROYALを入れ替えよう。
右に見えるのは先日外したセンターコンソールサブウーファー🤭
左に見えるのはセンターフラットパネル。
ビンゴ大会でもらったaudisonのTシャツ。audisonはもちろんのことイタリアのオーディオ基材は一切付いてない。
使ってるスピーカーはアメリカ産ばかりなんだな😅
ミーティングに関する写真は全くありません😅
閉会後、大渋滞してるので、時間をずらそうということで宇都宮民の方から紹介してもらったお店へ3人で移動。
小閣楼炒飯
餃子(3人前)🥟
春巻
韮饅頭
全部美味かった。最高の時間稼ぎになった。
写真全然撮らずにオーディオ聴いて、ダベってを1日やってましたが、帰宅してちょっとだけ調整してみるか、とパソコン開いて⋯
⋯
⋯
⋯
あれ?左のスコーカー、鳴ってない😅
オーディオイベントなのに、参加中ずっとRCAが抜けてました🤣🤣