タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例

2019年11月17日 18時04分

いばらんちゃんのプロフィール画像
いばらんちゃんフォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル

スカイライン(特に4ドア)と空冷ビートル(特に1303)が好きです。 いいね👍は、気軽につけてますのでお礼コメントやフォローは不要です。

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、友達と地元の旧車のイベントに参加させて頂きました~☺️

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

友達のロードスター。

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

512BB
これは凄い‼️

自分が子供の頃は、お金出して見に行っても、近くで見る事が出来なかった、まさにスーパーカーです‼️

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヤナセ物のピアッツァネロ
ハンドリングByロータス

この車も凄い激レア車‼️
実車初めて見ました。
塗装もオリジナルのままなのに、
ピカピカ‼️

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オーナーさんはとても気さくな方で
色々と親切にお教え頂き、良かったら、座ってみて下さい‼️って言って頂きましたが、壊したら大変なので(笑)いいですって、遠慮しておきました。

また、どこかでお会いした際には
またゆっくり話させて頂きたいです。
ありがとうございましたm(_ _)m

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

いすゞで販売してたピアッツァとの違いは、
外装では、開閉式でないライトとボンネットの凹凸のある形状と、リアのヤナセステッカー位だそうです。内装だと、オーディオがテクニクス製(通常はクラリオン製)との事です。

あと、黒のボディカラーもヤナセ物だけだったみたいです。

オーナーさんと盛り上がって話してたら、ワーゲン乗りの知り合いの方に、何食いついて盛り上がってるんですかぁー‼️って声かけられて、いやいや、このピアッツァ、ヤナセ物ですよ‼️って教えてあげると、その方もテンション上がって!?その後みんなで盛り上がりました(笑)

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これも凄い‼️
リベルタビラ‼️

当時ナンバーで
走行距離、3万キロ程(笑)

一瞬、ラングレーかと思いましたが、ラングレーとリベルタビラとローレルスピリットは兄弟車だったんですねぇ~☺️

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

1969
モーリス クーパーS マークⅢ 1275
このミニも当時物ナンバーで
ほぼオリジナルのまま。

これ昔欲しかったミニ(笑)

【追記】
暫くしてからわかったのですが…
このミニのオーナーさん、
知り合いのお父さんでした(笑)

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これもなかなか。

18R-G!?搭載のなかなか楽しそうな
ハイラックスサーフ

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このローレルSGXも
当時物ナンバーに純正ホイールキャップ付きのほぼオリジナルの状態。

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ノーマル車高のBNR32

ここ最近は、オリジナル状態の車に凄く魅力を感じますねぇ~☺️
年取ったせいかなぁ(笑)

今回、スカイラインも平成の32や33、34も多数参加されてたので、今度は34で参加しようかなぁ~。

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

午後からは、息子のモレの修理(笑)

こないだのエアクリ交換後、多少はパワーダウンするとは思ってましたが、息子によるとかなりパワーダウンしたみたいで、何とかしてくれー‼️ってうるさいので、マフラーとエアクリをノーマル状態に戻しました。

めっちゃ調子良くなりました(笑)
やっぱり、ノーマルが一番ですね。
自分はこのフォルムが一番まとまってて
好きです~☺️

タイプⅠ ビートルのNAロードスター・リベルタビラ・フェラーリ512BB・ピアッツァネロ・第28回ClassicDaysに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

昨日の夜、テレビで
ターミネーター2を久々に観ました。
これ、音は2ストの音がしてましたが、
4ストのXR100ですねぇ~☺️

フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル2,124件 のカスタム事例をチェックする

タイプⅠ ビートルのカスタム事例

タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

ビートルは5ナンバーのスイフトより小さいですね小さいスイフトが大きく見えます

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/25 21:30
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

お盆休みに往復1600キロの遠征があるのでアジャスター全上げにしたら、全然腹下擦らなくなって快適仕様になりました。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/22 20:49
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

朝活で、千葉県内にいっぱい残っているうちの隧道の一つを探索!konさん、お導きありがとう!

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/07/21 18:47
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

先日家の前の小さなマンホールにミッションマウント引っ掛けてしまい、ミッション割っちゃいました。部品取りのミッションから部品を拝借しまして、ノーズコーンだけ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/16 20:18
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

ダブルバンパーなのでUS仕様のレッドテール♪年式的にウインカーが赤でも合法です✨

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/08 18:19
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

ランプ上部がハート型の「ハートテイル」でございます。

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/07/07 22:59
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

紅白テールちょこっと移動してこんな時間から草取り😆相変わらずの不調なままです😆

  • thumb_up 161
  • comment 0
2025/07/06 23:18
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

イベントクラシシェスVWトレッフェンにて56年-61年のテールガレージにてアメリカンタイプ

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/05 09:36

おすすめ記事