タイプⅠ ビートル
先日のイベントの道中♪
福島県の天栄村でおこなわれたCLASSICWAGENin天栄に参加してきました♪以下は一緒に参加した友達のビートル達です😄
最近は暑くて乗っていませんが空冷VWタイプ1ビートル
ビートル
まう。
夏ですなぁ
ちょっとだけ仕様変更したので久しぶりに乗りました♪31日は空冷ワーゲンのイベントに参加させていただきます♪
"待"ってたぜゑ!!この"瞬間"をよヲ!エアコン吹き出し口温度は35℃
プレマシー CWEFW
ポルシェアロイ履いたらなんとなくリアのクウォーターに丸いステッカーを貼りたくなりまして。あの頃憧れて憧れてたまらなく憧れた空冷VW界のキャルルックオーソリ...
暑すぎた週末頑張って走ってくれました。
撮ってもらうと嬉しいですよね
混雑この季節はどれに乗ってもキツイ
ダブルバンパーなのでUS仕様のレッドテール♪年式的にウインカーが赤でも合法です✨
1955製ビートルの内装♪現在は外装をのんびり修復中✨外装と内装以外オリジナルへのこだわりは無いのでオリジナルのエンジン、ミッションは下ろしてます😄
意外と撮ってない角度かもしれない。
斜め後方は春から撮ってませんでした😅
1965年type1♪ほぼノーマルで手に入れ5年ほど所有してます!オリジナル塗装ではありませんが良い感じにヤレております😄
これは行けるテーマ
この白かな?
しもにた
新緑の山中車で渡れる木橋こおろぎ橋当店のウッドデッキは旧こおろぎ橋でできています。
ジウタイヲサケル
毎年かかさず参加してる、和歌山は片男波で開催される空冷VWの祭典、オレンジバグに行ってきました!今年は生憎の天気でしたが、多くの空冷VW乗りの愛車が見れて...
もう始まってるけど、今からオレンジバグに向けて出発!
グリル?これじゃろ?
お遊びですよ
捨てるのが惜しい薄封筒。定番のオイル調達先です。浮気は沢山しましたが、入手やコストを考えると、この赤箱に落ち着きます。
どうが
よこー。群馬の神社で神玉という7つ玉を集めるイベントをやっていて、それを集めてます。昨日はぽつーんの所とココで2つゲット。
ぽつーん
色違いで半顔を
せっかくなので元愛車も笑
青い。
雪山中温泉雪のこおろぎ橋車の通れる木橋
キ、キャリ…パー…。🥁
新しい靴での走行動画。貴重です。ドヤ?
ガレージで綺麗に写真撮っていただきました😍
シャコタン虫
白い靴欲しかったのです。
after
バックシャンなトラックと一緒に🤍
バックシャン?
車検なので、ビフォー写真をアップ。古い写真だけど。
納車🧠
あけましておめでとうございます
ちょいと千葉までちび助が顔出した
走行中!走行中そして停車
MyBUG発車
これかなぁ🐕🏰