N-WGN カスタムの愛車カスタムのコンセプトは?・白いホイール・白ホイール・JTCC・BTCCに関するカスタム事例
2025年07月20日 12時38分
2024年02月 遅ればせながら登録 走るよりイジるのがメインな感じでみんカラもやってます 2018年3月に新車で購入 もっとカッコイイ車が現れるまで乗り続けますよ〜(*´∀`*) DIYでコツコツやるのが好き♥ 無限リップの塗装とマフラー交換以外は自分でやってます ないものは自作👍 フォローも解除もゆる〜くどうぞ〜😊 ブリリアントスポーティーブルーメタリック この色に惚れました😍
お題
ボディカラーの青
✕黒
そして白ホイール!
で、シンプルに
これがコンセプト
白ホイールええなあ(;´Д`)ハァハァ
って、なんでこんなに白ホイールと青が好きなのか考えてみた
その答えはたぶんこれ
↓
1994年JTCCのカルソニックプリメーラ
星野一義号
当時何回も観戦に行ったな〜
カッケー!😍😍😍
少なくとも白ホイールはこの頃から好き
でも元祖はイギリスのBTCC
当時は白ホイールが流行ってた
フォードのモンデオ
ポール・ラディシッチ号
でも一番好きなのはコレ!
プジョー405
パトリック・ワッツ号
あんまり速くはなかったけど、OZの白ホイールと相まってカッコよさ最強!
未だにYouTubeで何回も見ちゃう(*´艸`)♡
今の車の塗装がダメになったらこの色にするかもw
でもJTCCもBTCCも1995年あたりからエアロパーツOKになって、デカいウイング付いたりして個人的には萌えなくなってきたんすよねー