kei次郎さんが投稿したコスパ最高・レスポンス最高・減圧バルブ・内圧バルブ・馬力に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
kei次郎さんが投稿したコスパ最高・レスポンス最高・減圧バルブ・内圧バルブ・馬力に関するカスタム事例

kei次郎さんが投稿したコスパ最高・レスポンス最高・減圧バルブ・内圧バルブ・馬力に関するカスタム事例

2019年07月30日 10時55分

kei次郎のプロフィール画像
kei次郎

r'sさんの旧(ルーツ式)スーパーチャージャーの165(カタログ換算約200)馬力仕様 魅せる!走る!奏でる!の3拍子のベストカーになりたいw まだ新参者ですが、コメントなど気軽にして下さると嬉しいです

kei次郎さんが投稿したコスパ最高・レスポンス最高・減圧バルブ・内圧バルブ・馬力に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、アマゾンで買ったMMTの減圧バルブを付けてからしばらく試走したのですが、インプレも兼ねて思った事を書いてみました

T-REVやレデュースリードバルブは性能は良いのだろうけど高い!
正直、名前で盛ってるのもあると思う
たかが1wayバルブなのに◯万円はおかしいよね
今回アマゾンで買ったMMTの減圧バルブは4000円以下でした
バイク用でしたが、4輪にも合う径のバルブなので流用可です
排気量も250〜1500ccと軽からコンパクトカーは余裕でいけます(2000cc以上の車に付けた方もいるらしいです)

エンブレ抵抗の減少により、車が軽くなった印象が有ります
今までの経験上から、チューニングで20馬力上げるより体感と満足感は有ります

T-REVやレデュースリードバルブ買おうか悩んでる方はまずコレ試してみて安いから

取り付け方は、前回の記事に書きましたが、向きさえ間違えなければ簡単です
別途、ホースバンドとpcvバルブ用のメクラ栓を用意して下さい
最後にバルブの向きは注意して下さい
逆向きだとオイル吹き出すかも知れません

そのほかのカスタム事例

プリメーラ P10

プリメーラ P10

リアウィングは、買った時に元々付いてたオーテックウィングです☺️一時期、ちょっとだけウィングレスにもしてたけど、無ければ無いでカッコよかった☺️

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/18 16:35
CLAクーペ C117

CLAクーペ C117

タワーバーにパフォーマンスエアインテイクシステム施工完了✅

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/18 16:34
アコード

アコード

spcの調整式ボールジョイントでキャン増し。カタログではmax-0.5°でしたが、-1°付きました!スライドアッパーとボールジョイントでフロントは2.5°...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/18 16:32
ミラココア L675S

ミラココア L675S

ターボ用13インチベンチローターとキャリパーに変えた。富士山須走5合目からの下りでフェードして怖かった純正ソリッドディスクさんお疲れ様でーす。キャリパーも...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/18 16:32
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

エンジンオーバーホール追い込み2日目!昨日断念したロッカーアームシャフト。プレスでやさしく慎重に押すと、にゅるんと抜けてくれました。よかったー!ヘッドをプ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 16:31
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

お題のリアウイング!純正オプションのウイングじゃけぇ。まぁ、こんな感じでしょう!気に入ってますよ!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 16:31
その他

その他

一旦帰還^_^また、来週ディーラーで一部再塗装。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/18 16:30
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

お疲れ様です〜お題の提出ですが現愛車のJB23ジムニーにはウィングは着いていないので過去車のGC8インプレッサから〜最初はノーマルの羽根無しだったんですが...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/18 16:30

おすすめ記事