86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例

2024年08月02日 22時19分

くーてんのプロフィール画像
くーてんトヨタ 86 ZN6

東海地方・86(ZN6後期) ライトカスタムで細々とやってます

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エキマニ交換+ECUセッティング後初の長距離ドライブへ
今日は長野のビーナスライン周辺まで

第一目標は生まれ変わった愛車を堪能する事
第二目標は以前行けなかった美ヶ原高原道路、通常裏ビーナスへ行く事

本来であれば裏ビーナスへは美ヶ原美術館の脇から降りていけば比較的楽に行ける(楽とは言ってない)のですが、現在は武石峠の東側が土砂崩れで封鎖中
そのため、ビーナスラインは通らずに松本市側から美ヶ原スカイラインを通らなければなりません

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

美ヶ原スカイラインはスカイラインとは名ばかりの舗装林道でした
多分この国に存在するすべての「スカイライン」の中で最も酷い道でしょう
曲がりくねった急峻な道を標高2000m付近まで駆け上がる狂気の道です
途中、道幅が広い区間のコーナーには大量のブラックマーカーが刻まれていましたが、普通にガードレール突き破ったら即死するような土地なので、自殺志願者でも住み着いていたのでしょう

武石峠の天辺付近で美ヶ原高原道路へと分岐
美ヶ原スカイラインの惨状とは打って変わって、高原道路は稜線をなぞって下界が見下ろせる最高の道路でした

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

終着点はうつくしテラスという山小屋
駐車場からは王ヶ鼻一帯が見えます
尖った電波塔だらけでなんかラスダンみてぇだな

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

インドのカレーだ

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

うつくしテラスから美ヶ原高原美術館は王ヶ鼻を隔ててすぐ向こうにあるわけですが、どういうわけだか車道は開通していません
そのため、裏ビーナスからビーナスラインへ行くには武石峠を東へ降りて美ヶ原側へ登る必要があります
その区間にあたる県道464号線はバンクのついたコーナーが連続するラリーのコースみたいな道なのですが、先述した通り今はその区間は通行止め

なのでおおよそ二時間かけて、美ヶ原スカイラインを降って松本市を経由してアザレアラインからビーナスラインに登る必要があります

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

正直行くかどうかは迷いましたが、うつくしテラスでご飯を食べた段階ではまだお昼
なのでビーナスラインへ登り直し、美ヶ原高原美術館まで行って、折り返してビーナスラインのほぼ全線をなぞるルートでドライブを決行

ビーナスラインの登山区間はご存じの通りそれはもう急峻な絶壁の道で、以前の86では回しまくらなければ登っていかず、回しまくればあっという間に油温が120度近辺まで上がってちょっと心配になるというジレンマに悩まされていました

しかし、そこはエキマニ交換と現車セッティングで生まれ変わった我が86
中間トルクが増してるので相当登りやすく、水温油温管理もほぼ気にしなくていいレベルで簡単になりました
長距離ドライブでも確実に効いてくれていて嬉しい

86の裏ビーナス・ビーナスライン・長野県・ならし運転・ならし運転終了に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

それからはビーナスライン全線から八ヶ岳エコーライン、鉢巻道路を経由して小淵沢から高速INして終了
家から家までで大体500km足らずの道のりでした

セッティングした当日はスロットルの感覚に慣れなかったり、ほんのわずかな違和感があったりしたものですが、人体が学習したのとECUが学習したのが合わさってもう何も問題ありません
11万キロ台も中盤まできましたが、まだまだこの子と走りたいですね

トヨタ 86 ZN6143,989件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86

86

7月25日今日も、暑い🥵33℃です

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/25 17:12
86 ZN6

86 ZN6

今週戻ってくるぜ11Jは半端ない🤣カッコよすぎこのクリアランスヤバすぎ😂おかげでTRDのエアロ付けれんくなった笑リップ系なら何とか着くかな笑

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/25 13:48
86

86

忙しくてなかなか投稿できませんでした毎日毎日あの日が忘れられない…たくさん走って温泉で語り合ってみんなにあいたい事ばかり考えているm(__)mあとこの動画...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/07/25 09:40
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞今日も朝から暑いです😅やっと週末ですね🎵熱中症に注意してお仕事頑張りましょう💪本日も安全運転で宜しくお願いします😃来...

  • thumb_up 177
  • comment 8
2025/07/25 08:21
86 ZN6

86 ZN6

お題...『愛車カスタムのコンセプトは?』➀純正+α✨️②シンプル&スタイリッシュ✨️③被らないカスタム✨️この3点です🙋‍♀️純正っぽいけど...何かち...

  • thumb_up 116
  • comment 10
2025/07/25 06:33
86 ZN6

86 ZN6

あと1週間ですか(⁠•⁠⁠▽⁠⁠•⁠;⁠)選挙が終わり連休も終わったところで今月もあと少しとなったこの頃皆さんは如何お過ごしでしょうか?今回は6月初頭に掛...

  • thumb_up 98
  • comment 1
2025/07/25 00:49
86

86

タカタサーキット走行動画です

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/24 22:28
86 ZN6

86 ZN6

夏の早朝ドライブ😝5時に家を出て8時には帰ってきました。8時をすぎると30℃を超えてくるので水温と油温も急上昇してエンジンにかなり負荷ががかかるので早めに...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/07/24 21:16
86

86

タカタサーキットに行ってきました😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/24 21:05

おすすめ記事