ロードスターの礼くん快気祝いツーリング・ツーリング飯・コードF・ソフ活・温泉に関するカスタム事例
2025年11月16日 21時52分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【礼くん快気祝いツーリング】
今日は闘病中だった礼くんが快気したということで、お祝いのツーリングをしました
朝から快晴で、絶好のオープンドライブ日和です!
参加メンバーは手前から、
アカンヤツ(赤ND2)
両儀織さん(赤ND)
アール#さん(白NB)
礼くん(白86)
です
朝8:30某ブンに集合
山麓線(みんな大好き県道35号線)を快走し、10:30定番の松川浦大橋へ到着
バイクのミーティングをやっていました
11:00「お食事処 悠」さんに到着
午後の予定がたくさんあったので、少し早めのお昼です
このお店は、「つるしの湯」さんという素敵な温泉施設の中にあるレストランです
お風呂に入る方は入館料がかかりますが、食事だけの方は無料で中に入れます
今日の【ツーリング飯】
鉄板豚もやしの生姜焼定食¥990+ご飯大盛り¥150
味が沁みてて、美味しかったです!
午後は【コードF】で、新地町へ
浜通り最後の場所です
手がかりのヒントを求めて、釣師防災緑地公園パークセンターへ
なんと手がかりの1つめは、歩いて行ける場所にありました
ついでに手がかりの1つめもゲット
手がかりの2つめの近くで
誰だ⁉︎
はみ出てるのは!
危険が危ないぞ!
手がかりの2つめも、無事ゲット
今回も、すぐに宝箱の場所はわかりました
両儀織さんも、今回はしっかり謎を解けました
礼くんは、わからなかったみたいですね
やはり、慣れって大事です
宝箱無事発見!
発見報告所のある、新地町観光案内所へ
クリアスタンプ、クリアカード、10エリアクリア記念品の「コードF2025」のノートもいただきました
コードF後は、紅葉絶景ルートを通っていわきへ戻ります
まずは、真野ダム
続いて、真野ダム展望台
はやま湖方面
真野ダム方面
360°絶景です
紅葉も綺麗でした
なにより、空いてます!
道の駅飯館までい館
ええ言葉やなぁ
【ソフ活】
えごまソフト¥450
独特の甘さが、クセになりそうな美味さでした
トランク漁太郎発見!
アールさんまで写せなかった!
すみません
17:00いわき湯本にある、「旅館こいと」さんで、みんなで【温泉】
ここはタトゥーOKの温泉です
露天風呂が気持ちいい!
かなり昔ですが、ここは来たことがあるので評価はなし
でも、サウナが欲しかったです
不思議な通路を通って、温泉へ行きます
温泉では、礼くんの闘病中の話や激務の話も聞きました
たいへんだなぁ
両儀織さんとアールさんとは、人生について語り合いました笑
やはり一緒に温泉入るのは、いいですねぇ
駐車場には、巨大なドクロ💀が!
温泉から上がったら、お土産を買う両儀織さんとはお別れ
3人で反省会兼打ち上げのため、デニーズへ
ビーフハンバーグ(200g)+ライス大盛り+ドリンクバー
芋パルフェ
合計¥2,771でした
美味かったですが、またお金遣っちゃったなぁ
また節制しないと
本日の総走行距離306.9km
絶景の紅葉ツーリングは、天気もよく最高でした
礼くんにも喜んでいただけたみたいで、安心しました
遠方から参加してくださった両儀織さんとアールさんも、ありがとうございました
次は、両儀織さんのお誕生日ツーリングかな
さ、明日からまた激務頑張るぞ!
昨日の「成瀬を探せ!」レベル4の解答編
赤丸のところに、一部が出てました
ボヤけてたので、わかりづらかったですね
また次回〜👋
