シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例

2020年07月27日 17時27分

うっガイのプロフィール画像
うっガイホンダ シビックタイプR FK8

四国に生息している車好き。 フォロー押したつもりで押し忘れる…。いつまでもCT初心者です😓 メイン利用:ACCORD CL9 TYPE-S セカンド用:CIVIC FK8 TYPE-R 過去所有:INTEGRA DC5 TYPE-R

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

欲しい欲しいと言いながら、まったく購入の気配もないシビックのホイール選び。

もう今更ですが、FK8の純正タイヤは
245/30/zr20

ホイールサイズが20×8.5j +60 pcd120

超高価な純正タイヤ交換費用の軽減や、環境によっては超低扁平タイヤの日常での扱いにくさ、タイヤ選びの幅が少ない事も相まって、基本的にはインチダウンをする方向で考える方が多いですね。

純正ホイールの色・デザインが気に入っているのもありますが、インチダウンをするとタイヤ・ホイールセットでの交換になるため、かなりのまとまった出費が必要になる事もあり、なかなか重い腰があがりません。

インチダウンしても18インチ…と言うのもコスト的にキツいところですね😅

今は出来るだけ手元にお金をおいておきたいので、タイヤ交換まではもうこのままで行こうかなぁとも思っています。

変えたら絶対楽しいんだろうけどなぁ😫💦

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

既に様々な方がホイール交換情報をご投稿されていますので、まぁこれも今更必要はない事なのですが、一応はサイズ選びの基準を頭に入れたかったので、超適当な測定ではありますが目安程度になればと自分のシビックで測っている図。

頂点だけの計測では❌なのですが、あくまでも目安程度という事で雑なお仕事です(*´ω`*)💦

個人的な選定ポイントは
①245幅であまり引っ張らずに履きたい
②ツライチは避けたい(飛び石対策)
③純正車高で装着可
④できれば鍛造
⑤18インチ+センターキャップ装着

こうなってくると選ぶまでも無く種類が限られます。

フロントのブレンボキャリパーを回避する必要もあり、サイズだけでも選べないのが難しい😓

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1番の候補はRAYSさんのTE37 SAGA。

…実はもうほぼこれで決めて納期の確認をしていたのですが、何と欲しかったサイズが廃盤になってしまっていました(ToT)

検討していたサイズは「18×8.5j +36(F2)」
①〜⑤の条件を全て満たすピッタリなホイールだったのですが、ショップさんの掲示情報が古かったようで、納期確認時に判明しました。

RAYSさんのHPにはサイズ表記が無かったので、不思議には思っていましたが…残念😓

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

限定色が出たRAYS ZE40も良いなぁ。
「18×9j +44」「18×9.5j +44」の2サイズが検討対象でしたが、期間限定という事で、残念ながらこちらは見送りかな😅

※後者は純正車高での装着は少し怪しいですが…

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新しく候補で出てきて悩んでいるのがTWSさんのRS317です🙂

「18×8.5j +36」のサイズがあり、最初検討していたTE37 SAGAと同じ!
少し引っ張っても良いなら「18×9.5j +46」もあり、とても悩ましい(*´ω`*)💦

シビックタイプRのホイールサイズ検討中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

色と形はTE037 6061 redotがかなり好みなのですが、これはもう条件以前に予算オーバーしまくりなので憧れで終わりそうです😅

組み合わせるタイヤ次第では多少費用は軽減できそうなのですが、今までBSしか使った事が無いこともあり、使い慣れているタイヤメーカー以外に変えるのは何だか抵抗があります…。

純正装着タイヤと性能が違い過ぎるのも避けたいところ。

やっぱり安心感には変えられないなぁ😓

ホンダ シビックタイプR FK825,624件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

お題提出SSRProfessorSP6Underディスクが見えないこの角度からの眺め好きです😀

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/13 03:17
シビックタイプR FN2

シビックタイプR FN2

兄のコルト復活シビックの維持大変すぎて売却を考えるレベルw次は日本車のまぁまぁパーツのありそうな車に乗りたい

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/13 03:05
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

とりあえず久しぶりの更新。車高調届いたんだけどホイールの納期がちょっと先で…1月頭までノーマルな予感です。まぁグダグダ言うても仕方ないので細々と弄れるとこ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/13 02:14
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

念願のシビックtypeRを購入しました!現在はサンライトイエローに塗装中です。ドンガラ仕様で車内は騒音です。ホイールはTE37です。これも塗装予定

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/13 00:11
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

以前XR250で、行ったことがある宗谷岬最北端に、シビックを合成してもらいました

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/12 23:30
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

ナンバープレート消すの意外とめんどくさいからナンバープレート隠しを導入しました☝️より写真映えするようになったかな?車種別のナンバープレート隠しオススメです✨

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/12 23:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ADVANRacingGTBEYONDリムは浅めホイール前後10j+35にスペーサー満足度は高いです😌

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/12 23:18
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

改めて、めちゃワイドですねーかっこいいR35GT-Rと並んだ姿も見てみたい

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/12 23:12
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ホイールインストール完了ワークシュバートSG1もうすぐ廃盤です。

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/10/12 23:10

おすすめ記事