デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例

2025年01月11日 22時53分

ブラン☆のプロフィール画像
ブラン☆三菱 デリカD:5 CV1W

デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々にお題に乗って初カスタムネタを。

その前に、1枚目は新年初給油の写真。
ガソリンスタンドは映える?!

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新年初カスタムは、リフトアップ…というのは嘘で…

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ジャッキアップからの…

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新しいジャッキスタンドを使いつつ…と言っても買ったのは1年以上前で…

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

久々の車いじりで、いろいろおぼつかず…

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤリフターの使い方も忘れていて、ホイールの裏側をうっかりガ・キーン♪とぶつけつつ🥺

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、新年初カスタムはこれです。

KSP REAL ワイドトレッドスペーサー 20mm♪

これまた1年以上前に買ってたので、保証期間過ぎているような気がしつつ…

リアに付けます。
リアは頑張れば25mmも行けそうですが、無難に20mmにしときます。

いつか太いタイヤに履き替えたら丁度良さそう。

追伸:後日計算したら、タイヤを245に換えるとハミタイになるので、15mmのワイトレに買い替えが必要そう🥺

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

KSPの説明書だと、M12ボルトの規定トルクは110~120N・mとのことで、ひとまず110N・mで締め付けました。

我が家のトルクレンチの精度がどのくらい信用できるのかわかりませんが…

来週末スタッドレスタイヤに交換する際に増し締めしようと思います。

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでにマッドフラップのプレートがひん曲がってしまっているのを修理したかったけど、時間に余裕がなく、とりあえず外すことに。

タイヤがないと作業楽ちん♪

目指しているカラーリングが赤系から青系になってきたので、買い替えちゃうかも。

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

反対側を作業する頃には真っ暗。
冬は日が沈むのが早いのがいやん🥺

時間がなくて、サビ落としをさぼりつつ…

1年9ヶ月くらい前に施工してもらったオートバックスの防錆コーティングが微妙に効いていて、そこまで酷くはないような?!

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なんか、11月に付けたばかりのショックに擦ったあとがあって、ショック~🥺

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

それにしても、見るからに精度が高いREALのオーラに見惚れてしまう。

見惚れてしまって、ハブリングを付け忘れて、ホイールナットをもう一度付け直すという🥺

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スタッドレスタイヤ用のホイールのコーティングを、急遽、キーパーラボに頼むことになって、あわてて移動がてら、軽く試走。

ちょっと走った感じ、乗り心地が悪くなった印象はなし。

ワイトレを入れて良くなることは特にないんでしょうが、ネガティブに感じる挙動が特になくて良かったです。
ショックとのクリアランスが確保されてむしろ良いのかな?

フロントにも20mmを入れるつもりだったのですが、いろいろ手際が悪くて、また今度…

デリカD:5の新年初カスタム・D:POP・ワイドトレッドスペーサー・KSP REAL・BLACK RHINO FUJIに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

モディファイドオーバーフェンダー+8より内側です。

BLACK RHINO FUJI BR004
MATTE GUNMETAL
17 inch × 8.0J / Inset +38
5 hole / PCD 114.3

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T III
225/65 R17 102H

三菱 デリカD:5 CV1W28,624件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

3時間掛けてガチ洗車しました笑その間なんも考えてないので、無になるいい時間かも。気合いの入ったハチロクさんの隣に駐車。まあまあキレイです。3ヶ月に一回ちゃ...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/10/14 18:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって😁『深リム』せっかくの3連休も天気がイマイチ😅雨上がりで路面が濡れていたけど、いざ!夜活へ🚐=====💨相変わらず電球がところどころ切れて...

  • thumb_up 140
  • comment 3
2025/10/14 18:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今日は、久しぶりにデリカでコメダ珈琲へ😆日曜日に運動会だった娘さん1号は、今日は学校休みだったから、嫁さんと娘さん1号と3人で。自分はコメダブレンドたっぷ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/14 15:34
デリカD:5

デリカD:5

河口湖。水不足で六角堂まで歩いて行ける…

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/14 14:51
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

毎年恒例のキャンプアンドキャビンズ山中湖に行ってきました🏕️今年は2家族で8人の大所帯🤣今回泊まったのは偶然にもキャビンのD5サイト✨ハロウィンキャンプ満...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/14 13:06
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

備忘録2025/10/13153740kmオルタネータープーリー

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/14 12:37
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

(週末の旅日記)リメイクしたBOXを載せて日、月と伊勢に行って来ました🏄️帰りに久々に名阪国道の伊賀ドライブインに寄り道📸娘さんの要望にてオムライスをいた...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/10/14 08:21
デリカD:5 CV4W

デリカD:5 CV4W

新しいカメラを買ったのでパシャリ🚐📸

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/14 01:48
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ハミタイのハミがイマイチだったんで、もーちょいハミタイにしました(笑)マットガードも純正の赤いやつだったんで黒いのに変えました(^^)ホイールがロクサーニ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/13 23:53

おすすめ記事