シビックタイプRのタイヤ交換・ホイール交換・スタッドレス・ホイールコーティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのタイヤ交換・ホイール交換・スタッドレス・ホイールコーティングに関するカスタム事例

シビックタイプRのタイヤ交換・ホイール交換・スタッドレス・ホイールコーティングに関するカスタム事例

2019年09月28日 15時12分

shunのプロフィール画像
shunホンダ シビックタイプR FK8

函館在住 32歳 既婚 男 息子1人、娘1人います。 車歴 アルト→レガシィB4(BL5)→シビックタイプR(FK8) 全てMT スポーツ系が好きです。SNSはカーチューンしかやってないのでこのアプリでいろいろな方と関わって行きたいです! カッコイイと思った車どんどんフォローさせていただきます。

シビックタイプRのタイヤ交換・ホイール交換・スタッドレス・ホイールコーティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

冬支度
ワークt7r とブリジストン VRXⅡ

FK8はホイールサイズが特殊なので選択肢が限られてます。

悩んで悩んで悩み抜いた結果がこの仕様です!

実際に装着しないと良し悪しわからないですね。

装着が楽しみです

シビックタイプRのタイヤ交換・ホイール交換・スタッドレス・ホイールコーティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

VRX2
ゴム柔らかいですねー

シビックタイプRのタイヤ交換・ホイール交換・スタッドレス・ホイールコーティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

センターキャップ は
シルバーフラットを装着します

サイズ
ホイール 8.5j +45 18インチ
タイヤ  245.40.18

装着前にコーティングしようと思います。
納車前から覚悟していたことですが、ブレーキダストの量がおかしい。洗っても洗ってもキリがない。

これを解決するには少しでもホイールを保護してくれるように予防措置が必要そうです。

耐久性の高いコーティング材を捜索中です。

ホンダ シビックタイプR FK825,321件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/30 00:28
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

あっちーーー🫠こんちは。´ω`)今年の夏も暑い。早朝はいいもんですね。✨燃ポンの話なども相まってここまで暑いと日中この車走らせてるだけでなんだかソワソワし...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/29 22:45
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

今月は無限のグリルに変えた来月は無限のフロントリップ装着予定

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/07/29 21:43
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

アクアマリンふくしまに行ってきました。🐟🐙🦀🌊東京から大体3時間で着いたのでギリ近所ですね^_^ついでにいわきの化石館にも行ってきました。バカと煙はなんと...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/29 21:36
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

昼間は猛暑の為乗る気にならない・・・夜少し動かしました。FD2の生存報告です🙇昼間はこちらで。近くの洋菓子屋さんでお買い物🎁毎日40度近いとしんど過ぎます💦

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/29 21:20
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

夕方でもあついですね🥵暑いのはご勘弁

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/29 21:11
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

カー常の皆さん、お疲れ樣です。朝、3時半に目覚めたので(ヂヂィだから)外を見たら快晴だったのですぐに支度し、行き当たりばったりの撮影に向かいました。5時前...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/07/29 20:56
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

7月12日撮影向上委員会の第3弾です〜🎉第3弾は、フロントガラスに映る港大橋からスタートです😆重量感ある鉄骨が迫力あるね〜😳薄暗くなってきたので、ブルーデ...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/07/29 20:39
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

FD2シビックタイプRの15年目の車検のついでに購入しました。地味だけど結構重要なパーツかな⁈ペダルストッパーパッド〈クラッチ&ブレーキ〉です。クラッチ用...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/29 20:30

おすすめ記事