S660のDIY・ナビ取り付け・ダッシュボード加工・44G 2DINナビパネルキットに関するカスタム事例
2025年03月09日 19時25分
DIYで2DINナビ取付しました。
最初は思い切ってダッシュボードの開口からでした。レシプロソーで豪快に。
純正デッキから直接配線を加工して配線を引っ張ってます。ナビを入れる前に仮合わせしてみました。
パネルキットの開口が微妙に小さい為、ナビの固定金具の微調整が大変です。
何とか2日間(15時間)程度で完了しました。
2025年03月09日 19時25分
DIYで2DINナビ取付しました。
最初は思い切ってダッシュボードの開口からでした。レシプロソーで豪快に。
純正デッキから直接配線を加工して配線を引っ張ってます。ナビを入れる前に仮合わせしてみました。
パネルキットの開口が微妙に小さい為、ナビの固定金具の微調整が大変です。
何とか2日間(15時間)程度で完了しました。
おはようございます😃朝駅🚉シリーズ。AM4時50分朝から、照明全灯💡気温29度ありまさしたが、昼間暑いのに慣れて涼しく感じる笑笑
新潟から四国高知県へドライブ🚗暑いのは何処も同じですね🥵「沈下橋」生活道路なので大人しく「足摺サニーロード」通って変わり者の次なる目的地は「足摺岬」四国最...