S660のDIY・ナビ取り付け・ダッシュボード加工・44G 2DINナビパネルキットに関するカスタム事例
2025年03月09日 19時25分
DIYで2DINナビ取付しました。
最初は思い切ってダッシュボードの開口からでした。レシプロソーで豪快に。
純正デッキから直接配線を加工して配線を引っ張ってます。ナビを入れる前に仮合わせしてみました。
パネルキットの開口が微妙に小さい為、ナビの固定金具の微調整が大変です。
何とか2日間(15時間)程度で完了しました。
2025年03月09日 19時25分
DIYで2DINナビ取付しました。
最初は思い切ってダッシュボードの開口からでした。レシプロソーで豪快に。
純正デッキから直接配線を加工して配線を引っ張ってます。ナビを入れる前に仮合わせしてみました。
パネルキットの開口が微妙に小さい為、ナビの固定金具の微調整が大変です。
何とか2日間(15時間)程度で完了しました。
先週の日曜日に開催された全九州S660ミーティングに見学に行きました。普段他の方のS6をじっくり見れることが無いのでいい勉強になりました😆帰りは恒例のラム...
今日はお休みでゆっくり洗車してたら雨が降ってきやがった😨なんでだよ~🤣雨でも夕食の食材を買いにALPSにタイプRで出動😅+Rモード走行で行ってきたぜ🤣ガチ...
お知らせです。ツイッターはやめました。ツイッターで絡んでた方々申し訳ございません。僕の残ってるSNSはYouTubeとCARTUNEだけになりました。ツイ...