IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例

2023年05月21日 23時38分

だぬくまのプロフィール画像
だぬくまレクサス IS F USE20

インスタとみんカラと掛け持ち中。 飽き性かつ浮気性。 出来る限り『毎週のお題』には 挑戦していくつもり。

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今週もお題に挑戦!

本命脚はTHINK DESIGNのSACHS eibachサスペンションキットです。
見た目も乗り心地も超おすすめ。バネレートは前後とも一桁台です。

たぶん市場に5セットも出ていないのでは!?
(自分は確か3番目くらい)
お友達に特注仕様(3way)にしてる方がいたくらいで、
実はオンラインでも遭遇したことがなかったり。

その影響もあり、マフラーと同じくらいお気に入りのパーツです。

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

減衰調整は無段階です。
したがって、一度決めたらそうそう弄るトコではない。

まえはこんな感じで穴開けてドライバーを入れて作業です。

カバーは外したり外さなかったりと曖昧な感じ。
樹脂がねぇ…微妙すぎて。

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

うしろはインナーカバーに切れ込みを。
ペロリとめくってスパナを入れます。

切れ込み…わかりにくくしてもらったつもり。

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

正当防衛用の凶器(違)の調整ドライバーです。
専用にとかかりつけのショップから頂きました。

全然調整してなくて本当に申し訳ない。

ちなみに知らない方もおられるはずなので豆知識。
SACHSは反時計回りがハード(H)、時計回りがソフト(S)になる仕様です。

ショックアブソーバーのトップにある調整ダイヤルを時計回り(ソフト方向)に止まる所まで回した位置を起点にして、反時計回りに約360°回したあたりの黄色のペイントに重なる所が基準位置(センター)になります。

そこからハード側(反時計回り)は約270°、ソフト側(時計回り)は約360°の範囲で使用します。

…とにかく面倒なんです調整が!

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

本命のOH時の繋ぎで使用するために保管していたのがTRD 2way減衰力調整式サスペンションキットになります。

サーキット特化なのか舗装された公道に最適な仕様となっています。

なので本命の方に軍配が。
定価は倍くらい違うのがロゴ代って感じ。

中央発條の安いバネ使っているのが敗因です。
きっとeibachは橙色に塗られるのが嫌だったはず。

コスト削るトコ間違ったのが実に惜しいところ。

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに正規品には前後スタビライザーがついてくるため、本領発揮には不可欠な品となっているようです。

よってスタビライザーなしのTRD装着車は非正規流通からの入手と基本判別可能になっています。

気にくわないメーカーだったな、全く。

純正と比較して気持ち細径なのに注目。
意図は…わかりません(焦)。

普段はまず見えないトコなので純正塗装のまま使用しています。
今後処分するかもしれませんしね。

本命脚の方は純正スタビライザー推奨とされていますが、
頑なに使っています。こちらの違いもよくわかりません。

IS Fのだぬくまさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

車高は妻の運転もあり無難な高さにしています。

妻曰く、純正と並べると相当低く見えるのが嫌とのこと。
最適解に到達するのは次のOHの時かしら!?

レクサス IS F USE205,999件 のカスタム事例をチェックする

IS Fのカスタム事例

IS F USE20

IS F USE20

HNT会という高額納税者様達の会に参加させて頂きました!激イケ車両が多い中、紳士な方が多くて多分キャラ的にめっちゃ浮いてました笑車のレベルも高くてやりたい...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2025/11/26 00:54
IS F USE20

IS F USE20

変態のF乗りが集まる会に招待いただき乗り換えて初めて集まりに参加しました。写真も撮っていただき大変感謝🙏皆さんハイレベルな車両ばかりで、自分のは本当にチン...

  • thumb_up 70
  • comment 10
2025/11/25 19:32
IS F USE20

IS F USE20

コンケーブとナットホール深さの両立そしてその両立に対しての違和感🤔あと11J通しって良い響きですね。ストックフェンダーに入れてみて良かった✨

  • thumb_up 63
  • comment 8
2025/11/25 12:19
IS F USE20

IS F USE20

どこぞの河川敷で、シルバーF3兄弟✨兵庫のFさん置いといて、新たにRさんを交えて🤭このカッコ良さ👍ELYさん撮影🙏シルバーIS-F✨右から、みっちゃん、E...

  • thumb_up 84
  • comment 24
2025/11/24 17:34
IS F USE20

IS F USE20

さてさて、量販店限定モデルながらヴァレンティから20000lmモデルが出ていて、以前から気になってはいて、気が向いたので入手する事に早速取り付けてライトオ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/23 23:38
IS F USE20

IS F USE20

思い立って名古屋から往復2時間以内弾丸ドライブ😎

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/23 22:26
IS F USE20

IS F USE20

右前キャリパーから、ブレーキ踏むとカタンって音がしてたところ、パッドが原因っぽい。上下のガタ付きが大きい。取付状態でも前後に揺れる。音的にもこれだと思う。...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/22 19:18
IS F USE20

IS F USE20

11時半頃からスピーカーケーブルと戯れドアにミッドウーハー、スコーカー用TW用はダッシュ上にスピーカーケーブルを本日デッドニング3回目の手直しスピーカー周...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/11/22 16:47
IS F USE20

IS F USE20

昨日は勝手ながら20日と言う事でUSE20の日USE20を購入して引取りの時に平均燃費をリセットその後リセットしないで購入から1年間の平均燃費今日は早退後...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/11/21 16:42

おすすめ記事