ハイエースの天井塗装・墨汁・ルーフライニング・霧吹きに関するカスタム事例
2021年06月25日 19時55分
前回、ローラーでルーフライニングを塗りましたが、ムラが多く気に入らなかったので、塗り直しました。
スコッチブライトで軽く毛羽立たせて、百均の霧吹きで墨汁をシュシュっと吹き付けました。
なんとなく、墨汁2:水1で吹き付けました。
ムラもなくなり、大満足です!
ちなみに先にスピーカー用の穴とフリップダウンモニター取付の穴を開けました。
断熱が終わったらまとめて取り付けたいと思います。
2021年06月25日 19時55分
前回、ローラーでルーフライニングを塗りましたが、ムラが多く気に入らなかったので、塗り直しました。
スコッチブライトで軽く毛羽立たせて、百均の霧吹きで墨汁をシュシュっと吹き付けました。
なんとなく、墨汁2:水1で吹き付けました。
ムラもなくなり、大満足です!
ちなみに先にスピーカー用の穴とフリップダウンモニター取付の穴を開けました。
断熱が終わったらまとめて取り付けたいと思います。
助手席側のヘッドライトお亡くなりになりました😭水が入っててコンピューター水没してました😅ちまたにはよく聞いてたけど新車から11年経過してるので仕方ないか笑...
少し前になりますが、仕事の途中にノトブルクリンクをパトロールしてきました。何のヒネリも無いハイエースですいませんf^_^;Rのセッティングが終わったら走り...