S2000のブレーキ・SPOON・コロナウイルスに負けるな・kiwami・voingに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のブレーキ・SPOON・コロナウイルスに負けるな・kiwami・voingに関するカスタム事例

S2000のブレーキ・SPOON・コロナウイルスに負けるな・kiwami・voingに関するカスタム事例

2020年05月16日 11時41分

Kanon.のプロフィール画像
Kanon.ホンダ S2000 AP1

田舎に生息しているカノンです。 カーライフのテーマは「車×芸術の探求」。 自分にとってカッコいいクルマとは何かを探し続けてます。 車種、ジャンル問わず根っからの車好きです。 更新頻度低めですが、フォロー、コメント大歓迎です(*^ω^*)

S2000のブレーキ・SPOON・コロナウイルスに負けるな・kiwami・voingに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車ブレーキ紹介第2弾-S2000編-

ホイールを18インチ化してからブレーキの小ささが前より強調される見た目となってしまったので、ブレーキ回りをリニューアルしました😋

キャリパーは4年前にSPOONの4POTモノコックキャリパーを中古で購入。マットブラックで塗装されていたので、思いきって赤に自家塗装しました。
SPOONのキャリパーは純正ローター径での使用が前提ですが、Arrowsにてビッグローター対応加工及びブラケット作成を依頼。ローターはVOINGのドリルドスリットローターを用意しました。ビッグローター加工に伴いローターはRX-8用の323mmへ変更です。

パッドは移植しましたので、効きはさほど変わらず;
キャリパー変更でペダルタッチに違和感がありましたが慣れればコントロール性向上を実感出来ます☺

S2000のブレーキ・SPOON・コロナウイルスに負けるな・kiwami・voingに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リア側はKIWAMIのブレーキインチアップキットです。
RX-7等のベンチローター移植キット等もありましたが、あえてソリッドのままインチアップしました。
オフセットブラケット追加ではなく、キャリパーブラケット交換というのが決めてです。ブレーキ回りの剛性に影響なく、ローターをインチアップできるので安心ですね(*・ω・)b

ホンダ S2000 AP122,941件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/10/06 17:18
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れている…😥そういう事で、漏れ止めをします!

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/06 16:43
S2000 AP1

S2000 AP1

ちょっと買い物雲が…

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/06 16:25
S2000 AP2

S2000 AP2

前オーナーが手放す前に敢えて取り外したオリエントワークスのマルチポイントイグニッションシステムを譲って頂いたので取り付けました。オリエントワークスのリザル...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/05 22:07
S2000 AP2

S2000 AP2

10ヶ月振りのタカタサーキット!他のs2乗りの方ともお話し出来て楽しかったです♪タイムは59秒8まあ今回は色々試したかったのでこんなもんかという感じですね...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/05 20:49
S2000 AP1

S2000 AP1

羽田空港にて知り合いお迎え映えるかと思ったけどめっちゃ混んでて写真撮ってる場合じゃなかったので、早々に発車😅👳‍♂️👨‍🦰👮

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/05 18:30
S2000 AP2

S2000 AP2

みなさんエンジンオイルをアップされるでしょうから、ミッションオイルからアップします😁笑笑ミッションオイルは、スピードハート一択です。今まで8種類比べました...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/10/05 16:32
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/05 16:16

おすすめ記事