シエンタのミサイルスイッチに関するカスタム事例
2024年07月12日 10時49分
赤いシエンタのあの方に検挙されるといけないので、増設したUSB&バッテリチェッカーの隣に穴をあけます🕳️
ミサイルスイッチつけました。
(先に言っておきますがミサイルは発射されません)
15Aのスイッチなので、消費8.5Aのアンプにリレー無しで使えるかなと☺️
(電気関係よくわからない)
これで公道で使えないアンプやフットスイッチも安心です。
これで車検もいけますかね〜
2024年07月12日 10時49分
赤いシエンタのあの方に検挙されるといけないので、増設したUSB&バッテリチェッカーの隣に穴をあけます🕳️
ミサイルスイッチつけました。
(先に言っておきますがミサイルは発射されません)
15Aのスイッチなので、消費8.5Aのアンプにリレー無しで使えるかなと☺️
(電気関係よくわからない)
これで公道で使えないアンプやフットスイッチも安心です。
これで車検もいけますかね〜
嘘だと思って←(遊び半分、嘘だと思ってた1人)安いので貼ってみてください。街乗りでもほんとに体感できる!最悪剥がせば良いだけだしなぁ…って感じでしたが、空...
こんにちは♥今日なんかクソ暑くないですか😭暑くてクーラーつけました😨今日、明日は久しぶりの連休です😎✌我が家にいらっしゃい♥ジェミニにみゃくみゃくとコラボ...
タイヤ交換を機に、鉄チンからアルミホイールにチェンジ。タイヤはマッドスターからオープンカントリーにしました😊なかなかいい感じ😊鉄チンも捨てがたかったですが...