S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例

2019年04月03日 16時11分

KEIBOB 2.0のプロフィール画像
KEIBOB 2.0ホンダ S2000 AP2

神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

快晴の箱根…桜はいかに❓🌸

先週の箱根MTGの時はまだ1〜2分咲きだったので、そろそろ良い感じになってきたであろうか…との事で、早朝箱根にGO💨

これから出勤される方々を横目に、順調に南下〜新湘南バイパス→西湘バイパスを経て、あっという間にターンパイクに到着✨ 平日の下りはやはり空いてるなー😁

小田原料金所にて通行料720円を支払い、ノンビリとヒルクライム⛰ 車を一台も見ぬまま第一撮影ポイント「御所の入橋」に到着📸
桜は5〜6分咲きと言ったところかな?🌸
自分以外だ〜れも居ない貸切状態✨ ヤッター🙌
Sを定位置に停め、ひとり撮影会開始〜🎵

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

変◯撮り❗️パシャ📸

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

匍匐変◯撮り❗️パシャパシャ📸

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ローリング変◯撮り❗️パシャパシャパシャ📸

…と御所の入橋内で一人ゴロゴロやってるうちに R34に乗ったご夫婦が来られたため、そっとSに乗り込み第二撮影ポイント「湘南ビュー展望台」に移動❗️💨

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今日は沿岸がよく見える✨
ここの撮影はちょっとコツが要ります📸
そして地面がやや荒れているので、最低地上高が低いクルマは要注意ですよ〜😱

こちらも貸し切りだったので、しばらくアクロバティックな変◯撮りをかました後、富士山とのコラボポイント、定番「大観山駐車場」へ。

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ん〜今日の富士山はなかなかキレイに見えます🗻✨ここは人目がある為、大人しく撮影…📸💦

ひとしきり撮った後、ここからは走りに切り替えじゃあああ🔥
次回箱根MTGのメイン会場となる「椿ライン」🌺 ここは芦ノ湖から湯河原まで続く県道で、低速コーナーが連続する超タイトなコース。バイク乗りには聖地とされています。
先ずは芦ノ湖側までゆっくり下り、箱根町園地駐車場でUターン、一息入れてからスタート〜❗️

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

………が、一つ目のコーナーでいきなりリアがズリっと😱 ぐむむ、こりゃイカンな。薄々気付いてはいるけど、見て見ぬふりをしていたもの…そう、タイヤです😅 ほぼスリップラインまで来ています💦 箱根新道入口から芦ノ湖までの間は路面が荒れているので、特に滑りやすい。皆さまもご注意くださいね👋
よって6割ほどのペースで湯河原方面へ。相変わらずタイトでバンピー、そして砂や落ち葉などの堆積物が…ハードなコースだな〜💧

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

途中にある「しとどの窟」で休憩〜😅
ノンビリ流すのも気持ち良いな✨
ここからは海が見え、初島とその先に大島が見えます🏝

潮風そよそよ🎐 海を見下ろしながら休憩した後、湯河原まで降りずにここでUターンをし、箱根新道を抜けて帰路につきました。

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかし…車検までタイヤが持ちそうにないのが誤算だな〜💦

S2000の箱根の桜・タイヤの寿命・幌を開ければそこは非日常に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

幌を開ければそこは非日常。
今時期のオープンドライブは最高に気持ち良いです🎵

ホンダ S2000 AP27,734件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/07 23:11
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/10/06 17:18
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れている…😥そういう事で、漏れ止めをします!

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/06 16:43
S2000 AP1

S2000 AP1

ちょっと買い物雲が…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/06 16:25
S2000 AP2

S2000 AP2

前オーナーが手放す前に敢えて取り外したオリエントワークスのマルチポイントイグニッションシステムを譲って頂いたので取り付けました。オリエントワークスのリザル...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 22:07
S2000 AP2

S2000 AP2

10ヶ月振りのタカタサーキット!他のs2乗りの方ともお話し出来て楽しかったです♪タイムは59秒8まあ今回は色々試したかったのでこんなもんかという感じですね...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/05 20:49

おすすめ記事