コペンのクラッチワイヤー・注油に関するカスタム事例
2021年02月19日 14時27分
最近またクラッチが重くなってきたので会社の昼休みを利用して注油しました。
以前、クラッチワイヤーを購入しDIYでやろうとして断念しました。結局、注油もだましだましのため恒久対策とはならないのでディーラーにて来月予約しました。17,000円くらい掛かると言っていましたが、逆にそれで済むならと思い依頼しました。なのでこれが最後の注油です。
2021年02月19日 14時27分
最近またクラッチが重くなってきたので会社の昼休みを利用して注油しました。
以前、クラッチワイヤーを購入しDIYでやろうとして断念しました。結局、注油もだましだましのため恒久対策とはならないのでディーラーにて来月予約しました。17,000円くらい掛かると言っていましたが、逆にそれで済むならと思い依頼しました。なのでこれが最後の注油です。
個人的にカッコイイと思ったエスコペ参加者様車両紹介、最終回。実は私が、もしGRコペン買うならシルバーにしようと思ってます。夜の街灯の下で撮影してみたい。き...
トリトンで╰(*´︶`*)╯♡ガマフォルニアで・:*+.\((°ω°))/.:+近所のスシローで(((o(*゚▽゚*)o)))右と左で文字も反転してますよー
CARTUNEの皆さんお疲れ様です☺️暑すぎて日中はオープンできませんがバイクは年がら年中乗っております笑バイクの魅力にどっぷりハマっている今日この頃です...