ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例

2021年05月20日 19時15分

ドラのプロフィール画像
ドラトヨタ ハイエースバン

キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自分とハイエースのメンテナンスと
フロントドアデッドニング

ピットにて新型ベゼルと

1KDのエンジンオイルはDL1を使わないといけない。パイセンの工場はワコーズのオイルを扱ってるから使わせてもらった。

9時に工場行って11時から美容室の予定が、寝坊したから11時に美容室、16時に工場になった。

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ゴロゴロするつもりだったけど、身体を動かしちゃったから車を弄りたくなっちゃって、
デッドニングをする事にした。

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

50×100が20枚セットで100×1000。
スピーカーのためのデッドニングならドア2枚でこれで十分。

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

青がスピーカー裏
赤がスピーカー裏以外で一番振動するとこ

静音化のためのデッドニング
走行音を静かにして、ドアを閉めたときに重厚感のある音に変えたいなら赤丸にベッタリとレジェを貼る。

スピーカーのためのデッドニング
青丸にベッタリとレジェを貼って、赤丸には貼らない。
赤丸以外の部分に適度にリジェを貼る。

自分的にはこういう考え。
ドアをガチガチにデッドニングしちゃうと音がこもる気がする。

ビックリしたのは新型レボーグ。
初めから赤丸に準ずる部分にレジェが貼られてる。
この状態と赤丸外しのデッドニングで実験したこともある。

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ハイエースのスピーカー、リベット留めなのね(T_T)
しかも土台が平らじゃない。
バッフル作るときに苦労しそう(;>_<;)

こだわりが感じられるスピーカー。エッジに斜めの線が入っててキッカーみたいだ(*´∇`*)
スピーカー交換するときは破壊する事になるからちょっと悲しい。

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スピーカー裏

圧着前

手が入りにくいからスピーカー裏にキレイにベッタリと貼れなかった。
適当適当(笑)

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

赤丸部分

レジェの貼付推奨面積は対象の30%。
これが費用対効果が一番良いポイントなんだと思う。

コンコンしながら貼ってくと気付いたら50〜70%くらい貼ってる事もあるけど、メーカーレベルの実験だとあんまり意味がないんだろな。

スピーカーの為の貼付なら30%も要らない、と思ってる。

大切なのは圧着。手で貼るだけだと能力の30%かそれ以下しか発揮できないと思う。
棒とかで圧着しても80%位。
これも一回貼ってからはがして確認した結果。本当に変な事ばっかりやってた気がする。

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

川崎 10R

パイセン 単車買うらしいじゃん
ワイ なぜそれをΣ(´⊙ω⊙`)
パイセン この前嫁が言ってたよ
ワイ (まじか!買ってくれる気マンマンじゃないの!(* ̄∇ ̄*))
そーなんすよ!MTトゥーファイブってやつす!
パイセン 知らない(笑)俺さー今のBMから10Rにするんだよ!
ワイ まじか!やば!
パイセン ほとんど乗らねーけどないと寂しいし、あれは乗りにくいだろうな!だけどずっと眺めてられんな!オブジェみたいなもん(笑)
で、MTなんとかは?
ワイ ニーハンのネイキッドす!ガンダムみたいす!
パイセン ふーん。
ワイ (絶対興味ないやん!)
そういや6型かったんすか?
パイセン いや、プラドかったわ!あれは良いエンジンだぜー!
ワイ 2.8のアドブルのやつっすね?
パイセン そ!あれ?1kdだっけ?
ワイ そーすよ!わいのは改良型っす!
パイセン ヘー、プラドは良いエンジンだぜー
ワイ 言いたいだけやん(笑)

どこまでも上を行くパイセンだが、
ワイエース見てヤベーヤベー言わせたからまぁいいか(。≖‿≖)フフフ

ハイエースバンのオイル交換・デッドニング・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

丸目にするんだ!
早くほしーなーーー!!

トヨタ ハイエースバン119,592件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

今日も朝から洗車っす🤣陽が出てくる前に終了😊ナンバー無い方がスッキリ💦

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/12 09:51
ハイエースバン

ハイエースバン

お久しぶりです!!今日はRC型オデッセイ用のコンソールを取り付けました!!😁固定はまだ出来てないけど、マジックテープが着いてるので滑ったりはせず、自分なり...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/12 08:22
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

あまり深くないけど、ファブレスXR−6。8.5jだったかな?これは箱車祭で撮ってもらった写真😊プロってスゴい。同じような写真撮ったけど全然違う。修理に出し...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/11 23:09
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

第二回WA3ミーティングin十津川村へ🚐念願の生WA3にお会い出来ました✨十津川村行く前に偶然そーちゃんと遭遇👀行く前に一緒に#谷瀬の吊橋へ✨ご飯の後に2...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/11 22:56
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

仕様変更まだまだアゲ系スタイルこれからやることだらけだけどとりあえずタイヤ届いて装着!ホイールは引き続きのベビームーン磨きまくりました😆こう見ると怖いくら...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/11 22:38
ハイエースバン

ハイエースバン

エクステリア一応完成しました✨全て車検対応前提でやりました玄武1.5インチダウンキット➕GT-Sディープダウンフェンダーで車高詐欺🤣まぁ丁度良い車高かな🤔...

  • thumb_up 73
  • comment 8
2025/10/11 22:15
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

念願のローダウン❣️ありがとうございました☺️♨️出たら隣に知らんハイエースが、、低さを実感しました笑

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/10/11 21:32
ハイエースバン

ハイエースバン

お題に参加させて頂きます我が家に来てもう少しで13年深リムと言われると微妙な線ですがessexENCD19インチ往年のフォーカスレーシングを彷彿させるデザ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/11 21:16

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル