ナビゲーターの早めの冬支度!?・シートヒーターは神💺・冬は半袖で乗りたい派・たすけてぇぇぇえぇええに関するカスタム事例
2025年09月11日 08時33分
乗り物は運転や改造より洗車やコーティングが好き 新車は買えないんで中古車だけど現代車にありそうな改造してスマートに乗るのが好きです(例えばUSB充電器やデジタルインナーミラーなど)
有識者さまへ質問です
ナビゲーターのシートヒーターが熱くなりません。
①スイッチは点灯
②FUSEは切れてない
③シートクーラーは動く
④カプラーは取れてない
⑤運転席・助手席共にダメ
配線図とか無いからカプラーで通電チェックとか出来ないし、ヤフオクでシートヒーターコンピューターってのを見付けたけど2個とも壊れてるとか考え難いし😩
どうか、寒くなる前に
お知恵を🙇
追記
chatGPTで調べたら、
✅ 故障時の点検順序(左右同時に動かない場合)
1. CJB内ヒューズ確認
• Heated Seat 用ヒューズが切れていないか確認。
2. リレー動作確認
• 他の同型リレーと入れ替えてテスト可能。
3. シートモジュールへの電源確認
• シート下コネクタ(例: C270)でキーON時に12Vが来ているかテスターで確認。
4. アース確認
• G201/G300の接続状態(腐食・断線がないか)。
5. スイッチ信号確認
• スイッチLEDが点灯するか/信号がシートモジュールに届いているか。
これにスイッチが点灯してると答えたら、
👉 まとめると、今回の「両席NG+スイッチランプ点灯」症状なら
1. Fuse 109 (30A) 点検
2. シートヒータリレー 点検(エンジンルームBJB内)
3. IDSで「DSMアクティブテスト → リレー作動有無」確認
が最短ルートです。
ヒューズは見たけど先ずはリレーか