タントカスタムの車好きと繋がりたい・西日本ファミリー・ウラモジ☆ワークス・車検戻し・ラインストーン施工に関するカスタム事例
2025年08月25日 22時51分
皆さんはじめまして、帰還車トーマスと申します🚂 訳あって暫く車弄りから離れておりましたがまたカスタムの世界に戻って参りました😆 しかしながらあまりお友達を増やしてしまうとどこのどなたなのかわからなくなってしまう頭の悪いおっさんなので誠に勝手ですが他車種の方はリアルにお会いしたのみフォローさせて頂いておりますので基本的には375タントの方のみいいね&コメント、フォロー&フォロバさせて頂いております💦ご了承くださいませ🙇♂️
CTの皆様、フォロワーの皆様こんばんは🌟
連日の猛暑にタントさんの洗車もままならずきちゃないなぁと自覚するも中々行動に移すことが出来ません😂
会社のトラックも虫落とす程度でほぼ放置💦休み前の明後日は少し洗おう🚚😅
さて、少しづつではありますが車熱も上がって来てるタイミングで少々カスタムを進行させましたよ✨とは言ってもこの猛暑の中外での作業は億劫になってエアコンの効いた部屋で出来る作業をちょこちょここなしました😂
センター下コンソールにスウェード貼り貼り✨
少々荒々しいですが素人作業&自己満の世界なんでこれで良し✌️
シフトノブ変更するのに伴ってシャフト周辺が荒々しい取り付け具合になりそうなので粗隠しにスウェード調の格安ノブカバーをお馴染みの𝐓𝐞𝐦𝐮にて購入😂
ここにちょいアレンジを…✨
完成の図✨
どうですかね❓素人作業の割には綺麗にデコれたかなと😂
前回のステアリングエンブレムの失敗を糧に今回はYouTubeで予習してから慎重に作業しました😁
しかし、なんかやりだしたら面白くてデコレーションにハマりそうな気がしてきた😅
調子に乗ってこいつらにも次いでにデコってやります✨
すいません、いつもの悪い癖で作業に没頭し過ぎて途中経過の写真撮り忘れいきなり完成の図です😅
プロの方に言わせればまだまだでしょうけどとりま達成感が得られたので良しとします😊
しかしながらやっぱりラインストーンの大きさのバリエーションはいくつか揃えた方が良いですねぇ、角やら隅っこがワンサイズだと上手く施工出来ませんでした😅
で、この味気ないノーマルから早速交換していきますよぉ~🎶
はめ込むとまた一段と見え方が違います✨
一応わたくし特にスワロやDAD系の信者という訳ではありませんがDADでも良いなと思ったものは使うしキラキラは嫌いでは無いので😂車検上がったらフロントテーブルとか追加予定なのでそっち方面もラインストーン追加していこうと思います😄
うん、良さげ✨満足度上がりました☝️
はっきり言って特にお金かけたわけでは無いし車が何も速くなったとか機能面には全く関係ない自己満の世界ですけどね😅
メーターも車検対策で中期メーターから前期メーター戻し完了🙆♀️
車検戻し少しペースあげて今度の休みで自分で出来るとこは終わらしとかないかんなぁ💦
この中期メーターも外したタイミングでデコろうと思います😁
後輩から頂いたボンネットもきちゃなかったので洗って車検戻しに使います☝️
見て見ぬふりできない位テールが水没してます😂
これでも一応点灯してますが時間の問題かなぁ…やっぱり社外テール系は防水処理してやらんといかんですね💦これも廃盤テールやしたまにオク出ても競争率高いし次テールなん買おう…😅
今回も長々ご覧いただきありがとうございました🙇♂️