オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例

2022年07月20日 07時47分

4-2枚Mのプロフィール画像
4-2枚Mホンダ オデッセイ RC4

埼玉でRC4乗ってます。 嫁さんが転がしてることも多々あります。 これまではスカイラインで遊んでましたので初のファミリーカーですが、ラグジーな感じに弄っていきますので情報交換等々よろしくお願いします!

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさまお疲れ生です。
と、言うわけで第二部😃
昔からパイセンズに
「音の沼は深すぎるから、ハマったら簡単に抜けられると思うなよ…😱」
と脅されていたのですが、以前やっていたレベル+αをやろうと思い立ちました←沼の入り口。

というか、やり直しでもあります😅

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、この写真。
ハイ。クロスオーバーです。カロッツェリアさんとかだと小型化してるのですが、diamond audioさんはバッチリフルサイズです😆
小型化は技術と思い知りつつ、クロスオーバーみたいなアナログなモノは物量で決まるんじゃい😤と自らを鼓舞。
今までは「どこに隠すか」にアタマを使ってた(つもり)なので位置やら安定性やらケーブルの長さとかガン無視決めてました😃

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ココでふと思う…
どんなシステム組もうか😀←先に決めとけって話ですね。

ガッツリ行くならバイアンプにしてフロントに3way組んで、DSP組んで、ウーファー組んで、デッドニングして…ってなるのですが、マネーと言う制約がありますゆえ…😓

程よいところを考えると、バイワイヤでフロント/リア2way×2にして(邪道とわかっていますが、フリップダウンモニターでチビにDVD見せてる時間も長いので☺️アルパインのダブルゾーンを使ってる時のこと考えてます😅)ですね。
デッドニングは後々やることにして、ウーファーは後で考えよう。
この構成だと、内臓のアンプじゃパワー足りないんだろうなぁ…だからツィーター不安定なのかも🤔(ワイヤリングが原因かもしれないけどこの時点で物欲がムラムラと🫢)

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、クロスオーバーはこの位置に決定しました😆
まぁ、スタンダードですが、思ったよりキレイにハマりまして😀
RC4の方は同意してくれると思うんですが、ここ、結構デコボコしててモノを固定するのにはあんまり向かないかなぁと😓ハイブリッドのバッテリーもあって、タッパも限られるし…😥
ですが、このクロスオーバーはピッタリでした!
(スカイラインで使ってたHEXのクロスオーバーはサイズ感見るためだけにご参加いただいております)

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2個並べて置こうとすると、ハイブリッドのバッテリーが1個半分だけ盛り上がっていて、残り半分がウキウキになります😭
そこで、こんなスペーサーで足を用意しました😏
本来は基盤を浮かす為のスペーサーですね。

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で。
4連で並べるとこんな感じです😤
さっきも言いましたが、ダブルゾーンでリアだけが独立することもあるので、リアにも同軸でツィーターを付けています🤭
まずはコレでエイジングという名のお試しが始まります😆

オデッセイの三部作の第二部です。・DIY・洋物のクロスオーバーはデカいなぁ…・バイワイヤ・オーディオやり直し?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オマケ。必ず悩む配線あまりケーブル問題😖
ナビ裏のカオスをどうにかしないと…😓

ホンダ オデッセイ RC416,003件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

夜な夜なに撮りたくなって。。。やっぱ車高調とホイールだなぁ〜🤔

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/05 23:47
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

香川県三豊市宝山湖彼岸花群生地2025.10.3撮影ここで彼岸花コラボするのは3年ぶりくらいだろうか…彼岸花って開花してる期間が短いのと、ここは道が狭くコ...

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/10/05 22:18
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

今日は朝から実家行って母とモーニング行って近所のお祭り行って子供達が遊んでる間に父に頼まれた畑の耕運機で耕し作業してお昼は父の知り合いの家でBBQ😋実家に...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/05 20:00
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

皆様こんにちは!岩手もようやく日中涼しくなってきました〜。車弄るにはちょうどいい時期ですね。届いた釣り具メーカーのデカールを貼ってみました😊なかなかに難し...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/05 14:59
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

8月中旬…突然のオデッセイとのお別れ。玉突き事故の真ん中で、前も後ろもこんなことに…悔しいですね😭家族を守ってくれました。ありがとうオデッセイ。

  • thumb_up 43
  • comment 10
2025/10/05 13:12
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

夜の洗車涼しくていいですね😊前回から3年経ち距離も走る💨スリップサイン出たのでタイヤ交換🛞中華製4本工賃込¥45000安っ❗️

  • thumb_up 148
  • comment 0
2025/10/05 09:05
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

お久しぶりです。夏が急に終了の様な感覚になり植木の剪定時期がやって来ました。最近休みは、実家通いが続いています。動画の上↑の方に植木がちらっと写っています...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/10/05 08:39
オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/05 06:22
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

夜な夜な🔧ジャストフィット✨夜中なので音出し確認だけ🤫

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/10/04 23:52

おすすめ記事