ランサーエボリューションのDIY・洗車・ラバースプレー塗装・実は純正ホイールに関するカスタム事例
2021年12月03日 17時06分
洗車とウィンドウコーティング。
気温が低いから泡洗車をすると、長いこと泡が雪みたいに残るから、道行く人から二度見される始末。
明日から県道16号 大津信楽線の通行止めが解除されるので、高速通勤ともおさらばです。
ハブセンターキャップ無しで付けましたが、色塗ったおかげか純正感が一切しません(笑)
パッと見だけならCR改かCR極を名乗れます!
2021年12月03日 17時06分
洗車とウィンドウコーティング。
気温が低いから泡洗車をすると、長いこと泡が雪みたいに残るから、道行く人から二度見される始末。
明日から県道16号 大津信楽線の通行止めが解除されるので、高速通勤ともおさらばです。
ハブセンターキャップ無しで付けましたが、色塗ったおかげか純正感が一切しません(笑)
パッと見だけならCR改かCR極を名乗れます!
Keeperやってもらいましたチカチカです。映り込みが半端ない(^_^;)普通に洗車してワックスやEK−0やっても表面が波打った感じでしたが、磨いて貰って...
この前ローテーションをした時にそろそろ次のタイヤを考えないと……と思い、いろいろ考えましたが、今回はミレバータイヤ……ベルギー製をチョイスしてみました。国...
画像使い回しで申し訳ありません。ランサーが水垢でシマウマのようになってます。洗車しなくてはと思うのですが暑すぎてやる気になりません。早く涼しくならないかな...