ランサーエボリューションのDIY・ランチ会・変態カメラマンは見るところが違うに関するカスタム事例
2025年11月26日 11時44分
こんにちは〜😃
【エボ】
先週と、この前の連休中やった事など雑多投稿。
トプ画は写真撮った時の残りです。
まずは3週目の事。
いつものZ面々との定期ランチ会🍽️
この日はエボで参戦
理由は、、
赤z34乗りのRyuご夫婦が、今回初参加するので、場所までご一緒にランデブー♪訳あって、この日は赤v36でご参加😊
という事で、赤コラボ🟥🟥
いつもの場所に到着〜 からの皆さん到着〜🏁
この写真の時にはまだ来てませんでしたが、もう1人来ました😊 7台、9名でのランチ会でした👌
毎度同じくゆるゆるのんびりな時間でした😊
先日の連休中にやった事。
ラジエーターのサブタンク。リザーバータンクですかね? 言い方は色々ありそうですが😅
とにかくそれの交換をしました🔧
ご覧の通りキャップのボロさが酷い。 本体色もくすんでいる…汚い💦
という事で早速注文。ベース車という事もあり、エボ10とギャランフォルティスは共通部品が多い。こちらも共通部品でした。
もしかしたら他の三菱車種も一緒とか?
部品番号は👆です。
比較。新旧並べると劣化の度合いが良くわかる🧐
クーラントは納車の時に交換作業していますので、使用期間的には8ヶ月くらい。
ですので古いタンクから中身の再利用しました🚰
新品は気持ちが良いですね✨👍
ちなみに、、
これの交換の際、参考として、とあるサイトを拝見。その交換されていた方の画像を見たところ
ホースが2つ繋がっていて、確かにキャップには2つ差し込み口あります。調べたところ いつかのタイミングでの仕様変更でコストダウン?という事でオーバーフローの方は無くなったとか。
話変わって うーん、なぜに? な話
インスタでの投稿 日に日に伸びて 過去1、2 くらいの数字に😶🌫️🤯
どうせ伸びるなら Zとエボ バランスよく💦って思ってるのが本音。
ラストは
『ルーフのプレスラインが美しい😍』と言って撮ってくれた
見るところが変態カメラマンのお写真で〆
