スカイライン GT-Rのボンネット大百科・カーボンボンネット・NACAダクト・V-specⅡ・スカイラインに関するカスタム事例
2025年09月14日 22時34分
新車購入から24年目のスカイラインGT-R✨同じく新車のロードスターRF✨スノボー🏂用にインプレッサ2.0GT✨に乗り、カートも大好きなサラリーマンです😁2023年にロードスター990Sを増車しました(新車)😋
お題提出です🙆 ボンネット大百科✨
BNR34 V-specⅡ系に純正装着されたカーボンコンポジット製ボンネットです😎👍
超軽量なので指1本で持ち上げられます☝
ターボチャージャー冷却用のNACAダクトが特徴です😏👌カーボン柄が見えてレーシー🏁❤
スーパーカーの王様にもNACAダクトが付いています☝
やっぱりカッコいいよね~😍❤
ボンネットをパッカーンする😁
スチールやアルミのボンネットに比べ、このカーボンボンネット裏には補強リブなどがありません。なので全体がツルン✨としていて拭きフキ掃除がしやすいです😄👍
ボンネット裏にさり気なく貼られたコーションラベル✨
【GT-R用カーボンコンポジット製フード】の文字がオーナー心をくすぐります🙌❤
