レガシィツーリングワゴンの北海道・FA20DIT・お盆って何?・DIYに関するカスタム事例
2025年08月14日 20時15分
こんばんは♪
先週のスバオンお疲れ様でした!
楽しかったですね!😛って私行ってないんだった。
まぁこんなつまんないボケは置いといて、、、
画像で皆さんの拝見させていただきました。😆
やっぱり皆さんのレベルがタケェヨ。みんなかっこよすぎなんだって。。。
現場に行ってない私ですが少々車熱再熱してきましたよ!
とりあえず熱上がったのでこの電車級のツラウチを
出しました。
ここで私なりの美学(笑)
爪を折らず。そしてワイトレとか使わずドンピシャでツライチ。
今回めちゃくちゃ反しました。
15ミリワイトレを入れる為ハブボルトを切りました
めちゃくちゃ迷いましたけど、気づいたらサンダーで切ってました。
ホイール逃げあってくれよ。。。
けどその代償にそれなりにツラよくなったんじゃ無いでしょうか?
来年はロングハブボルト入れます
という事で皆さんのレガシィ、レヴォーグのちょしかたを勉強させて頂くべく。申し込み致しました。どーぞよろしくお願い致します。参考になるものは最初に言っときます。
パクらせて下さい笑
では!