コルベット クーペのDIY・TPMSタイヤ空気圧モニターに関するカスタム事例
2025年09月07日 12時37分
使い方も何も分からないですけど始めてみました!今までしてきた作業全部載せて整備記録として使っていきます。それと良い写真の撮り方、真似させていただきます!👀✨
今年1月にタイヤ交換、そのときにTPMSも新品にしたけどずっと放置。再設定してみた。
アメリカの人たちの動画と同じようにキーフォブのロック、アンロックボタンを同時長押ししててもまったくホーンがならない(;´`)
AIに聞いたらtech2で出来ますよ、と。
tech2だけではダメで、読み取る機械が必要。アメリカの動画でよく使われてるものと同じものを購入。
アクセサリーモードにしてlearnに。
そしたらホーンが鳴ってくれた。
ホーンが鳴ったら左前(運転席)→右前(助手席)→右後ろ→左後ろの順に。
ボタン長押し、認識成功するとホーンが鳴る。
最後の左後ろを認識するとホーンが2回。これで完了。