アルトワークスのサブウーファーコントローラーに関するカスタム事例
2017年11月21日 15時26分
人生で初めての新車(バイクはほぼ新車ばかりだったんですが) 主に息子の送り迎えと妻の通勤メインとなってます。 財布が大寒波なので、基本的に改造は自分でしてます(´;ω;`)
サブウーファーのコントローラーを元々ここに付けてたのですが、操作がめちゃしずらいので移設することに。
ワイパー裏のくぼみが丁度いい幅だったので、ここにつけました。
2017年11月21日 15時26分
人生で初めての新車(バイクはほぼ新車ばかりだったんですが) 主に息子の送り迎えと妻の通勤メインとなってます。 財布が大寒波なので、基本的に改造は自分でしてます(´;ω;`)
サブウーファーのコントローラーを元々ここに付けてたのですが、操作がめちゃしずらいので移設することに。
ワイパー裏のくぼみが丁度いい幅だったので、ここにつけました。
おはようございます。ちょっと前まで暑い日が続いてますがな~んて言ってた様な気がしつつ半袖だと寒いかなな~んて考えていたら今日は朝からヒートテック着たり…雨...
おはようございます♪朝涼しい〜。夏仕様だと少し寒いか😨外に出た配線の固定にネオジムマグネット応用したケーブルバンドらしき物から変更をしましたバラシて使うの...
宿題をギリギリに提出(笑)名目上はスポイラーですが。KCテクニカ製のRSスポイラー。カーボンもラインナップにあった気がしますが塗る予定だったのでFRP。け...
ミサイルBBAによる体当たりにて、破損ボンネット、バンパー、フェンダー、カウルトップNGエンジンがかかりはするが異音パレード