アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例

アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例

2019年06月22日 11時02分

cp86のプロフィール画像
cp86ホンダ アクティトラック

永年、クルマバカやってます。 基本的に全て自分でやりたくて、ガレージや設備整えてやってますが、最近は時間不足でやりたい事が溜まりすぎなのが悩みです(⌒-⌒; ) AE86で過去はかなりレースやってました。フィットでもうちでいじった車両があちこちでレコード記録してます。トゥデイは仙台や鈴鹿でそこそこ記録残してきました。 最近はアクティトラックにその頃のノウハウ活かして遊んでます!

アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

純正より自由長は少し短く良い感じ。

アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日失敗したTRDショックと比較

アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

目玉の幅を詰めてカラー入れるだけで装着とイージーです。

アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
アクティトラックの軽トラ・アクティトラックターボ・足廻り強化・DIY・KYBに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

乗り味も程よく固くなり、ピッチング減ってかなり走りやすい。

ホンダ アクティトラック6,315件 のカスタム事例をチェックする

アクティトラックのカスタム事例

アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

シルバーからゴールドに!!このままいくかブラウンに塗るか…色的には、好きかも〜

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/22 08:30
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

カッコ可愛い^^軽トラ^^7J×15深リム+オーバーフェンダー25年前のトラックでも^^まだまだイケる^^アクティトラックha6外装は、1963年にHON...

  • thumb_up 326
  • comment 2
2025/11/21 20:35
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

ミニバイクツーリング天日干し編^^から^^そうそう、軽トラもバイク降ろしたしバケットも降ろしてこれで、モテギに行きます^^クルマネタではないですが恒例のミ...

  • thumb_up 459
  • comment 8
2025/11/18 23:23
アクティトラック HA3

アクティトラック HA3

今までのアクティを売って次期愛車です。まだまだ修理中ですがかなり完成に近づきました!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/17 22:47
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

久しぶりの投稿です。やっとリアのテールをフルLED化させました。アクティーは社外テールないんでずっとノーマルのまんまで先日球切れしたので思いきって変えまし...

  • thumb_up 58
  • comment 5
2025/11/16 17:22
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

久しぶりに手洗いしてワックスかけてみた🙌バフ掛けすればまだ艶出るんやろうけどとりあえず少し艶出たから満足😂

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/11/16 16:02
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

リアのマッドガード追加しました。せっかく穴が空いてるので。取り付けはこんなナットを使いました。3ミリ厚のフラップ材を切り出しました。余ってるLEDで作業灯...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/11/15 21:44
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

フロントロアアームバー取り付け🔧むき出しエアクリに冷たい風当てたかったので効果あるか分からないけどダクトを自作💨

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/11/15 21:16
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

コツコツやっていきます。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/14 12:22

おすすめ記事