ムーヴキャンバスの車高調 BLITZ・前下がり気味セッティング・4駆の限界値に関するカスタム事例
2025年08月14日 17時17分
いつものガソスタの店員さんにカッコいいんだけどもうちょい低かったらねぇ〜とずっと気にしてたこと言われたのがグサっ!!と心に深く刺さりお財布パンク寸前だけど車高調付けました〜( ◜௰◝ )
お盆休みでどこも車屋さんやってない中、お初の地元の車屋さんに電話したらやってあげるよ〜と神対応していただき本当感謝です( ◜௰◝ )
しかもめっちゃ良い人でカスタムにも理解ある方で腕も抜群です( ◜௰◝ )
フロントは指1本( ◜௰◝ )
爪折らなくてもおっけー( ◜௰◝ )
4駆の最大の敵、リアは指2本が入らないくらい( ◜௰◝ )
ダウンサスから2.5cm下がりました( ◜௰◝ )
なにせ皿抜いたので…🤫
フロントとリアで1cm違うけどお店の社長さんが前後フラットはオススメしないとのことでお任せで調整してもらいました( ◜௰◝ )
ショック縮めればもうちょい下がるらしいっす( ◜௰◝ )
でも前下がりが好きなのと馴染めば下がるかもなので様子見( ◜௰◝ )
はーい( ◜௰◝ )
お得意の真横です( ◜௰◝ )
フラットがいいって方が大半?でしょうけどこれはもう好みっすね( ◜௰◝ )
実はタイヤが165/50r16なので扁平ある分実物で見るとタイヤハウスは狭く見えます( ◜௰◝ )
が、写真撮るとタイヤハウスの中黒く吹いてるのとタイヤ部分が黒いので写真だと車高高く見えます、特にリアは( ◜௰◝ )
写真マジックはこれのせいでした( ◜௰◝ )